忍者ブログ

[PR]

2025年04月22日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほどけ!

2011年09月26日
0926
クリック拡大です
ああっ、結び目が胸のあたりにあるはずなのに書き忘れました…。もうほんとにいつもテキトーだから…。


あ、今さらですが天地ネタバレとか気になさる方はそもそもここを閲覧してらっしゃらないという認識で勝手にやってます…す、すみません。気にしたりしなかったりで、なんかもうほんと今さらで申し訳ないですが。

ブックレットを読んでいて、改めて「そっか、誰もいなくならなかったから、こんなに何度も見たくなるんだな」と思いました。いや、正確にはいなくなったキャラはいたけれども。
そして「おかえり」と言えたからこそ、何度でも繰り返してみられるんだなーと。

だって…初期草案とかひどいんだもん。(笑)
仮に砂になって消えちゃってたら、申し訳ないけど10回は劇場に行かなかったですよ…。辛すぎる。
多分、それはそれで「やはり名作やった…」と心に残るとは思うけど。
まさにRLがそれ。すごい名作だと思うし、大好きだけど、あまりに辛くて繰り返しはとても見られません。
TVシリーズも元気なときじゃないと見られないし。(笑)
なので、そういう意味では天地はもう、これ以上ないっていうくらい前向きな気持ちで見られる名作だと思います。
(TVもRLも前向きなんだけど、過酷だから)

しかしあの草案が最終的にあの形に納まったのは本当に良かった…。EXOもなんとか…お願いしたいところです。
ところで某所でEXOは来年の劇場版であると言われていますが本当ですかねー。
また90分か!
ツメツメのストーリーはそれはそれで見甲斐がありますが…せめて1クール…6時間…。ブレブレみたいに1時間ずつ連続公開とか…それは無理か…。
まあTVだとスタッフが心底辛いんだと思いますが。
なんかこう、もちょっと張りつめたシーンじゃないところも垣間みたいというファン心理がありますよね。
本編でコメディ要素がないことをファンイベントのグダグダ感が補完してるんですかね。(笑)

しかしノトさんのコメント、どこまで信じていいんですか!
中西くんは「半分フェストゥムですよね」と言ってますけどノトさんは「個人的には人間だと思って」るそうだし…。
成長が異様に早いってどういうこと!?
みんな座談会では「むしろ年とらないんじゃないの」って逆の心配してましたけど…老化が早いってことっスか!?
異様にってどれくらい?!
たしかにみわたんは2才にしては発達が早いなと思ってましたけど…。
…この設定はボツになることを望みますよ!(笑)
「総士の髪はフェストゥム因子が固まったものだからゴムとかじゃない」とかいうノト設定と同等くらいの扱いでお願いします。(笑)


ということで、今日はDVDを見たいと思います!(笑)

○ポチッとありがとうございましたーー。ペコリ! 

拍手

PR

持ち帰る

2011年09月22日
922f
クリック拡大です

ほくほくとお持ち帰りの一騎さんです。
そんな面倒なもの持って帰ってどうするつもりでしょうか…。

そしてブックレットをチラっと読んだんですけど。
すごいね。面白いね。草案とか辛くて難しそうなとこはまだ読んでなくて(笑)キャストの対談とかですけど。
まりかさんが我々の同志だったとは驚きです。(笑)
それにしても指揮官、人望なさすぎる。(笑)
一騎、人気なさすぎる。(笑)
やはり剣司とカノンが双璧か…。
でもやっぱり、大局を見て辛い決断を下せるのは総士くんだと思うんですよねー。無駄に辛い道も選びそうだけど。(笑)

DVDがすりきれるとかいう話題はブックレットのときのだったんですね、なるほど。

そしてブルーレイを買ったとき、メイトのレジで冲方本の5をもらってきたんですけど、その中に蒼穹作戦のレポが載ってました。最後に撮った集合写真はここに使われていました。
なんだ内輪の制作物用だったのか…。(笑)

ブックレットはもったいないので少しずつ読むことにします。

いよいよ明日は西方面での上映会ですね!
みなさん、レポお願いしますよーーー。

ところで、生誕際の応募ハガキに「お祝いメッセージを書け」って書いてあるんですけど…なんかおもろいことを書いたら通してくれるんでしょうかね。(笑)とりあえずちょっとひねっておかないといけない気がする。(笑)
あと、せっかくなので「髪の毛は短いほうがいいです!」って書いておきます。(笑)なかなかない機会ですからね!はい!

○ポチポチっとありがとうございましたーー。ペコペコリ!!

いただいたコメントのお返事を続きからさせて下さい。

拍手

つづきはこちら "持ち帰る"

梱包

2011年09月21日
921
クリック拡大です

うーむ。エウロス型直撃ですね。
何を着ていってもずぶ濡れだろうな…。

というわけで、クルスから一騎に、すまき指揮官プレゼントです。ここは素直に受け取っておきましょう。

そうそう、昨日届いたグレートメカニクス読みました。
冲方さんと能戸さんのインタビューが載っております。
(「Great Mechanics DX 18」双葉社)
それぞれ1見開きずつのインタビューですが、それなりに興味深い内容でした。新作の内容については秘密秘密だそうですが…。ドキドキさせるなぁ…。
ちゅーか表紙の誤植ひどすぎる。(笑)厳重注意です!

別の記事ですが、トミノ監督のインタビューも面白かったです。相変わらず飛ばすな、この人。(笑)

ではでは…そろそろ出かけてみます。
石井さん、来て下さいよ!お願いしますよ!

○ポチポチっとありがとうございました!!ペコリ!!
 

拍手

制服で

2011年09月09日
0909
クリック拡大です

しつこくてすみません。下が制服だったらどう見えるかなと思って描いてみました。
基本的に指揮官にはケモ耳は似合わないということが分かりました。(笑)

他にご当地といえば「瀬戸内」もアリなわけで、まあ桃太郎ができるなら戦国武将もできるんじゃないのって思って例のゲーム(というかアニメほう)のサイトとか見てみたんですけど。
オクラの人は指揮官には似合わないと思いました…。髪型かなぁやっぱり。むしろ半兵衛?とかは制服と似てるのでアリかなという気がしたんですが、そうすると瀬戸内関係ないし。(笑)
さらに問題なのは、もう一人の瀬戸内の人がですね。あの格好じゃないですか。あれを一騎がやるとしたら指揮官に猛反対されると思うんですよね。(笑)
アニキはあれでいいんですけど、あれを一騎がやるとなんか犯罪臭い…。(笑)
でも肉弾戦キャラってみんな上は裸なんですよね。赤い人もだし。唯一あれですね、青い人がみっちりと着込んでる。
ともかくアレ関係の装束は却下となりました。

関係ないですが、わたしは小十郎がツボです。カプ萌えではなく、ピンで小十郎に惚れてます。つってもテレビアニメしか見てないですけど。なにしろかっこいい…かっこよすぎです。

しかし明日ですよ!
もー今からドキドキなんですけど。寝られんかもしれん。(笑)

○ポチポチッとありがとうございましたー。

続きからレスをさせて下さい。

拍手

つづきはこちら "制服で"

やってみた

2011年09月08日
908
クリック拡大です

部屋でこっそりやってみたんですが、やっぱり納得いかなかったみたいです。
そんでクマを脱いでホッとしたところに千鶴さんとか弓子さんとかから呼び出しかかって。
行ってみたら顔見た瞬間「そのまま動かずに!」とか叫ばれてエッとかたまって。
すかさず写真とか撮られて。
気付いたらクマ耳つけたままだった、とか。
あっと言う間にアルヴィス中に広まってたりとか。
するとかわいいと思います。(笑)
「だったらあのとき一緒にやってればよかったのに」とか一騎に言われたりして。
不憫です。

てゆーかどんな設定なんだかもうわたしにも分かりません。(笑)

そして傷だけ逆につけて、前髪の分け目を逆にするのを忘れました…ガーン。(鏡だから)

○ポチポチッとありがとうございましたーー。

拍手

ご当地6/終

2011年09月07日
9062
クリック拡大です

逃げた…!(笑)
すんませんプライドの捨てられない指揮官どので…。
てゆーか誰も彼もかみ合ってないのが物悲しい3人ですね。
でも愛はある。(笑)
逃げられてしまいましたが、クマ耳指揮官も描いてみたかったかも。

東京・池袋シネマサンシャインは5番館でしたね。よかった。
少なくとも400は席がある。立ち見はないのかな。あったら確実だと思うんですけど…。

大阪かー、と思ったんですけど、チケット確定してからだと飛行機はもう無理そう。新幹線はいっぱいあるだろうけど時間がかかるしなぁー。前泊するほうが多分安いんだけど、そのプランもチケット確定してからだともう遅い気がする。
なにげにこのイベントはかなり鬼ですね??(笑)

しかも多分、石井さんしか来ないんじゃないのかと思ったり。
誕生日イベントが10月に改めて設定されたから、今回はひとりでがんばれって指令があっても不思議じゃないかなと…。
キヤスさんはテニスのほうでもあちこち挨拶行くのかな?日はかぶってないはずですが。いろいろ忙しそうですよね。

まあとにかくリテイク版をスクリーンで見たいっていうのが目的なんですけどね。はい。
てゆーか!
テレビ買わなきゃ!音響も揃えなきゃ!
でも買い物に行ってる時間がない…うう。
じっくり選んで買いたいですもんね。

○ポチポチっとありがとうございましたー。ペコリ。

>冴子さま
ぎゅうぅって抱っこ、わたしもしたいですけど多分指揮官に睨まれますんで…。(笑)
いやー大阪は2回あるからいいじゃないですかー。
いずれにしろチケット争奪戦は気がもめるものです、はい。
がんばりましょー。
ありがとうございましたっ。

拍手

ご当地5

2011年09月06日
9061
クリック拡大です

クルスはこれで素です。いじめっこではありません。(笑)

てゆーか東京はプレリザなしですかぁーーーー!!!!
だからもっと早くにとぉーーーー!!

勝てる気がしない……。ガクリ。

でもどうなんですかね。今回は名古屋と大阪もあるし。
東京は平日だし。
でも会場の数が増えても、そのぶん全部の会場に行くって人も増えるわけで。うーーむ。
いつもながら戦況が読めなさすぎです。ふはー!
さすがにこのために大阪とかはちょっと…そこまで根性座ってませんわ…。でも東京とれなかったら考えるかもしんない。(笑)昔、同人誌古本屋めぐりをするためだけに日帰りで大阪に行った(しかも飛行機)ことを考えれば、このために行くのはあのときほどアホじゃないと思う。(笑)
まあそれもすべて9日の結果によりということで。

○ポチポチッとありがとうございましたー。

>冴子さま
まだら…。(笑)
あ、そうです三割増ですね。それくらい希少な笑顔です。
これで完全両思いだったら(現状たぶん両片思い…)バカップルだと思うんですが…不憫なふたりです。
あれっ、どうなんだろう、この二人は両思いなのかな?そこまで考えて描いてませんでした。(笑)
いつもありがとうございますー。

>香流さま
指揮官どのもクマ耳つける気になったみたいなんですけどクルスが余計なことを…。
なんかもうこんなアホばっかり描いてすみません。かわいいと言っていただけるとホッとします。(笑)
ありがとうございますー。

拍手

ご当地4

2011年09月05日

クリック拡大です

もういくつめなんだかアップロードしててわかんなく…。(笑)
3回くらいで終わるはずが…。意外と頭の中のパッと見のコマ感覚と実際書いてみたときのコマ数って違うものですね…。
あと2回くらいで終わります。ほんとに。(笑)

ちなみに、わたしの中の指揮官どのは、一騎の総士病の3倍くらいの濃度で一騎病にかかっています。かなり重篤です。
そんな指揮官が好きでたまりません。(笑)

てゆーか舞台公演は冬でまだまだ先なんだから、2週間後のイベントの詳細を早く…!!中西くんでもいのべくんでもいいので早く…!
いやマルスクのイベントスケ感覚で考えると詳細出るのは10日ごろだと思いますけど。休暇の調整とかしないといけない人大変ですよね。

○ポチポチっとありがとうございましたーー。ペコリっ。

>冴子さま
ヒグマとホッキョクグマの実際的な接点てどこなんでしょうか…?いや普通にアラスカですかね。子供は薄茶色…なわけないか。(笑)
いつもありがとうございますー。

拍手