忍者ブログ

[PR]

2025年04月23日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クルスと一騎7

2011年03月20日
昨日今日と続けて、姪とうちの家人とでマージャン三昧でした…。うっかり教えたらやけに気に入ってしまった様子。
ちなみにわたしは席を温めるだけで全く強くありません。

蒼穹メンバーでは真矢とか強そう。捨てハイとみんなの顔色読むのは天才的なんじゃないだろうか。
まあそれだけでは自分が上がれないですけど。
小説板の総士くんと甲洋の対決が見てみたいです。翔子も強そう。あとのひとりは間違いなくカモ…。一騎か…??(笑)  

マンガは続きにたたんでありますー。

○ポチッと下さった方、ありがとうございましたーー。

拍手

PR
つづきはこちら "クルスと一騎7"

クルスと一騎6

2011年03月20日
中断していたものの続きです。
もともとしょーもないものが鉛筆線画だと余計にしょうもない度が高くなります…。
映画ネタバレのため続きにたたみます。

○ポチッと下さった方、コメント下さった方ありがとうございます!乙姫はもっとつっこんでみたいキャラです。
カラーのシナスーもがんばって目指します、ありがとうございましたーー。ペコリ。

拍手

つづきはこちら "クルスと一騎6"

クルスと一騎5

2011年03月12日
映画ネタバレのため、たたんでおります

拍手

つづきはこちら "クルスと一騎5"

クルスと一騎4

2011年03月09日
友達と電話で話していて、ここ最近のわたしの蒼穹生活を説明したら「輝けるバカ」という最高の称号を賜りました。(笑)ありがとうK先生。

○ポチポチッと下さった方、ありがとうございました!!ペコペコ。

続きにマンガをたたみます。映画ネタバレです。

拍手

つづきはこちら "クルスと一騎4"

クルスと一騎3

2011年03月08日
続きにたたみましたー

拍手

つづきはこちら "クルスと一騎3"

クルスと一騎2

2011年03月07日
5月用にネームらしきものを始めました。
てゆーかほとんど会話だからコマ割とかどうしていいのかわからない…。(笑)

あ、トップ交換しました。
下の記事でいろいろ呟いてますが、昨日描いてたものです。
まあだいたい、あのようにして2年間総士くんはクルスにねぶねぶされていたわけですね。(容器ごしだけど・笑)

マンガの続きは例によってたたんでありますー。

○ポチッと下さった方々、ありがとうございました…!
コメントも感謝です。
いつもあたたかいお言葉をありがとうございます!
そう言っていただけたらメイキング写真も載せたかいがありましたーー。ペコリ!

拍手

つづきはこちら "クルスと一騎2"

クルスと一騎1

2011年03月06日
映画ネタバレなので絵は続きにたたみました。
(ネタバレ配慮まったくもって今さらですみません)

今日は仕事のノルマが軽かったので、わりと存分に蒼穹にまみれることができました。(笑)
けっこう前に下書きだけしてあって、色はアナログでつけたいと思って放置してあったものを、なんとか彩色。

しかし筆もカラーインクも何年ぶりかで使ったので、もうなにがなんだか。
蛍光色のインクはとっくに退色してるし。
顔料絵の具のチューブは固まってるし。
肌色ってなにとなにで作るんだっけ、とかすっかり忘れてるし。

アンドゥのできないアナログ作業。面白いです。出来はともかく。
作業することじたいが脳に気持ちいいです。
このへんがデジタルにはないところ。
ピクシブには上げたんですけど、こっちにはそのうち上げます。妙に少女漫画チックになったので、どう思われるか相当不安ですけど。(笑)

○コメントありがとうございましたーー。
いつもありがとうございます!反応して下さると感激で心拍数が跳ね上がります。(笑)ペコペコ。
そうなのです。ラブなのです!

拍手

つづきはこちら "クルスと一騎1"

おまけ2

2011年02月27日
464

463

465

てゆーかもう2月も終わりで、うかうかするとホワイトデーです。でもホワイトデーは別にこのネタで続きません。(なんかこのマンガ内設定が細かくなってしまったので・笑)
そして溝口さんで終わるという…。
すみません。

あ、トップ交換しました。前のトップは12としてアップしました。
しかし片目包帯時の一騎は腕も不自由だったと思うのであの絵は間違っています。生暖かくスルーしておいて下さい…。

てゆーか明るくてかわいい一騎の絵も描きたいですが。

Fly me to the skyのジャケ絵(DVDなし版)とかすごい好きなんですよねー。
そういえば、これがプロモ曲だった関係で2話?の「飛べるさ」に繋がってるんですかね。なんかすごいわ。

拍手