忍者ブログ

[PR]

2025年04月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またあとで

2015年11月14日
後ほどちらっと書きにきます。
松来さんにも見てほしかったな…。

拍手

PR

19話

2015年11月07日
叫ぶだけですが。
たたみます

あ、ラジオのチケットは当然とれませんでした。(笑)
みんななんでちゃんとゲットできるんだろう…?

…って12分後にリトライしたら復活してましたーーとれました!
イエーー!



拍手

つづきはこちら "19話"

だいたい

2015年11月01日
こんな雰囲気…?本物はもっとずっとかっこいいけど。
しかし平井さんの絵かっこいいなぁ。なんなんだろうなあ、あの独特さ。

拍手

無題

2015年10月31日
EDかっこいいなぁ
不穏さしか感じないんだけど(笑)でもかっこいいなぁ
黒コートの皆城の背中たまらんなぁ
一騎はシナスーの横顔が色っぽい

拍手

ED

2015年10月31日
すごい勢いで新スレに切り替わっていく掲示板をザッと見たけどEDのもう2機がだれだれなのかはわからないんだな。
わからなくていいんだとわかって納得。

なんか1期の皆城君が叩かれていたけど(今となっては懐かしい話題)嫌いなら嫌いでいいと思う。
あの当時の皆城君はああいう子だったのは確かだから、それが嫌ならそれでいいと思う。
2次元だからって、嫌なとこがひとつでもあったら「許せない」とか「ありえない」とか喚く人たちはキャラに何を期待してるんだろうと思っちゃう。
かわいいだけとかいい人だけの人間…しか出てこない作品だけ見てればいいんじゃないの。
ファフナーは皆がいろいろ変わって行く群像劇だから、嫌な奴だと思ってた人が実はこういう思いでした、とかまあそれはそれとしても嫌な奴だな、でもいいし。
いい人だと思ってたけど愛憎にもまれすぎてイッちゃったとか。
そういうのがいいんだとわたしは思うので。

関係ないけど、暉はこれから大化けするキャラかもしれないね。
化けずに相変わらず内向きでちょっとずつ成長するのかもしれないけど。


あと8話かぁ。
あとは怒濤の展開が続くのかな。
土台を築く工程がていねいすぎるくらい丁寧だからギャップがほんとすごいわ。

拍手

特番

2015年10月31日
結局楽天で見た。

ニコニコは要らないポイントまで買わせようとするので
楽天は登録して初めてだとクーポン使えるし、旅行とかでついたポイントもあったから便利だったー
まあ3日間限定視聴だけど。


たたみます



拍手

つづきはこちら "特番"

18話

2015年10月31日
短いですがたたみます


拍手

つづきはこちら "18話"

特番て

2015年10月28日
泥縄すぎだろ公式。いつものことだけどいつも以上だわ。
ほんとに突然決めたのかな。

てゆーか29日だったらわたしいないから見られないわ。
有料配信だから後日も普通に見られるんだよね…??
だからタイムシフトも必要ないんだよね??

情報が不親切このうえない。
ニコニコはわたしもプレミアム会員になってるけど、詳しくないから全く状況がわからない。
まあ見られなかったら見られなかったで、そういう巡り合わせだと思うことにする。

まあ多分見られるでしょう。うむ。

拍手