忍者ブログ

[PR]

2025年07月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クマのてせん

2013年08月02日


いいなぁ。くまてのせん。

冲方さんの赤紙の写真がおもいきりプロフィール写真で、無駄に爽やかなのが違和感満載でした。(笑)

しかしすっかり宣伝部長の座をのっぴーに譲った形のGOさんですが。
元気そうでなにより。

そして、夏コミは何もないのかと思っていたら直前にぶっこんできますね。
しかも9,10,11日って。
まあ正しいのか。12日は他の萌えアニメに譲ったのか。
なんとか池袋あたりで埼京線に瞬間的に乗車して写真だけでもとれないかなと考え中。

しかしせっかく見に行って、既出の絵だったらどうしてやろうか。(笑)
いやいや。
期待しております。

のっぴーが来年の夏はうちも限定グッズ発売とかやるか?みたいなこと言ってましたね。
とりあえず放映が来年なのは間違いなさそうです。
限定グッズだと困るが、先行販売だったらあとで買えるから有難い。

今までで企業ブースで並んで何か買ったのは「巌窟王」のムックだけです。
みぞれ雨のふるなか、危ないから傘をさすなと言われて、みんなで濡れながら階段に並んでいたあの冬…。
従順な羊のようだった我々。

来年のわたしはまた羊として並ぶのか。
否か。
それはチケット次第。(笑)



○コメント返しです。
そうですね、なんでわざわざ夫婦キャラなんでしょうね。ペパーミントくんで充分ですよね。(笑)

まあ、ご当地キャラって、全然知らなくて、でもそこに行って偶然目にしたらちょっとかわいくてハマった、とかキモカワで心に刺さったとか、そういうささやかなものでいいんだと思います。はい。
旅の思い出として。

アフリカ座の芝居はまあフナとは全然関係ないんだろうけど…。
できればゴウバインの本編とかだと楽しいかなと思ったり。(笑)
羽原さんの酔った勢いの戯れ言ってどんなでしょうねー。

でもこっちでこんな動きがあるってことは、今年の12月はフナ系の舞台は無いってことですよねたぶん。
それよか2014年の放映に向けて本編の告知イベントに力を入れて欲しいと切望します。

拍手

PR