忍者ブログ

[PR]

2025年05月01日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セーラーその2

2011年09月13日
913
クリック拡大です

今日のアマランキング17位。ジリジリ…。(笑)

セーラー服っていうのが意外と難しかったのはですね。
全身入れないとセーラー服だって分かってもらえないからなんですよね。
…っていうことが、いざ描く段にならないと分からなかったわたしです。(笑)
てゆーかセーラー服の醍醐味は靴下とか足もとだと思うので。(あれっ違いましたか・笑)
結果あまり面白くない絵になりました、すみません。

そして清純派よりむしろ番張り系のほうが似合うんじゃないかと勝手に思っております…。さすがにカミソリは持たせたらやりすぎだろうと思ってやめましたが…この中途半端さが己の残念なところのひとつでもあります。(笑)
本当は桜田紋の入ったヨーヨーを持たせたかったんですけど(笑)それだとセーラー服自体は普通になっちゃうんです。

ちゅーか、なんか漫画を参考にしようと思ったんですけど、古い漫画でいわゆるスケバン系というかレディース系ってセーラー服じゃないキャラばっかりだったんですよ!意外。
あら?花のあすか組ってセーラーでしたよね?残念、持ってない…。
なのでセーラーを不良の子が着るときの気崩し方が分からず、丈が長いだけで普通です。(またしても中途半端だ!)
ちなみにわたしはセーラーを着る機会がなかったので、構造もよく知りません…。
とりあえずカバンだけはつぶしてみました。(笑)これ多分若い人は分からないですよね…。昔は重ーーい皮の学生カバンを持っていたのですよ。そして不良の人はそれをお湯につけてギュッとつぶして、何も入らないカバンにしてカバンだけを持っていたという…。 遥か昔。まだ恐竜が闊歩していたころのお話です…。

てゆーか関係ないですが。
近所の自動販売機でサイダーを買ったら自販機に100円食われました!
きわめて遺憾だ!

○ポチッとありがとうございましたー。

>仁零久さま
こんばんはですー。
いえいえ、見ていただけるだけで有難いのです。
そうですよね、なんか自然ですよね。(笑)
いつもありがとうございますー。 

-----------
徳島での上映はリテイク前のものだそうです。
ある意味貴重!
んで公式サイトにBDのスポット動画貼られましたね。すたちゃのより画面大きい。(笑)TVのCMっていつやってるんだろ…。
とりあえず今週のピンドラは録画してみます。

拍手

PR
« 軌道修正 | HOME | 投票 »