[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少なくとも
2013年04月07日
ハヤカワの塩澤さんのインタビュー。
エイチttp://mantan-web.jp/2013/04/05/20130404dog00m200103000c.html
「「蒼穹のファフナー」の新作も何冊か書いていただく予定です」(記事より引用)
そういえば、サミットかなんかでも塩澤さんそんなことを言ってましたね。
…しかしそんな時間が冲方さんの生活のどこに…。(笑)
少なくとも、天地の前日譚は(うまくするとシナリオも)本にしてもらえそうかな。
嬉しいですー。
いっそテレビシリーズもシナリオだけで出してくれてもいい。
てゆーか角川さんはいいんですかね。まあわたしは角川から出てもハヤカワから出ても構わないですけども。
--------------------
ヤマト見ました。
すごいクオリティですねぇ。
メカの3Dが若干馴染んでない気もしますが…これはこんなもんか?
宇宙空間での物質の動き方がどうなのか、見たこともないのでわからないですが、多分すごいスピードが出ているかなりの大きさの乗り物が、あんな速度であんな急角度の旋回ができるものなのかどうか…。中の乗員はフッ飛ばされるんじゃ…?
無重力での乗り物の動きの見せ方ってすごい難しそうです。
正直、作品の出来とか全く関係のないところで、なんですけども、わたしの世代だとこの作品にはちょっと複雑な思いがあったりなかったり。なんというか太平洋戦争まんま彷彿とさせるというか。
いっそ思い切ってもっと、もろにフィクションなSFスペオペに変身してくれてたら素で見られるんだけどなぁ。(まあそうなってたらもはや「ヤマト」でもなんでもないんだけど・笑)
あと、実際見るまでは「ううん…」と思っていた結城さんデザインのキャラ。
動いてるの見たらすごいカッコイイですね。
守さんがえれぇカッコイイ。てゆーかこういう役は宮本さんハマりすぎ。素敵です。
あ、真田さんが結城さんの絵でもちゃんと真田さんなのがすごいと思いました。
佐渡センセイも。(笑)
島はなんか明るい人になってましたね。あとあとトライアングルの一角になったりするんでしょうか?
関係ないけど小野DのプラモのCMはありえないと思いました。(笑)でも小野Dだからアリかなと。他の声優さんだったら、主役があのCMはぜったいないと思うんですよねー。
PR