忍者ブログ

[PR]

2025年04月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見たじゃんよ!

2013年12月23日
見ましたっス!

ネタバレ話は「続き」にたたみます。
ここはネタバレなし。

シネマート新宿、早いほうがいいと思って9時半のを買ったんですけど、いざ入ってみてスクリーンの小ささにビックリ。
テレビか!

というわけであわててカウンターに行って「10時からのスクリーンはどれくらい大きいんですか」と聞く。
てゆーか以前も来てるのにすっかり頭から飛んでました。
9時半のスクリーンは席が66とかで、10時のは300。
全然違う。
買い直して見ようと思ったら、券を振り替えてくれるというのでありがたくそのように。
帰宅時間は遅くなるが、それどころじゃない問題。
まあお客さんは15人くらいだったかな。
ちなみに9時半のはだいたい席はうまってたようです。

というわけで、感想は以下にたたみます。



拍手




のっぴーのツイートのリプライ?とかでだいたいバレてましたが。
初回上映時に削除されてたシーンってアフレコ済みだったんですかね。
アフレコ済みだったらセル版のときに追加して売ってたと思うし…。
今回わざわざ声入れたのかなぁ。

「史彦さん」て呼ぶんだ!へーへーへー。
あの浜辺…酔仙島でしたっけ??3月の寒い時期にあそこでひたすらガラス拾いをしたことを個人的に思い出しました。
(波にもまれて丸くなったガラスビンの破片を集めるのが趣味)

皆城くんのモノローグは初めの方、まんま冲方さんのホワイトデー「総士M」でしたね。まんま使うんだ、ほー。

てゆーか、のっぴーこれ「完全版」とか言ってますけど!
我々はこれ入手できるんスか。
予想ではEXOのセルが出るときに特典としてつくとか…。まあ完全に別売りでももちろん買うけど…。PVつきでな!

そして「パリン、ドヤ!」の皆城くんがソフトになっていたという。
しょっぱなのシルエットに戻すだけでよかったと思うが…。まあいいか。


で。PVですよ。
一回見ただけでは頭が記憶しない!!!
しかしあれですね、公式がポロリする内容は、すでに決定済みのことなのですね…とメガネ皆城くんを見て思いました。
だから要素多すぎだって!(笑)
しかもセルフレームか…。まさかJINSとコラボ狙ってるのか…。

一騎の長髪も、意外と気にならない!
かわゆい。
というかちゃんと青年になっていた。
皆城くんもかっこよかった。
とりあえずラフ絵みたいな凶悪な顔じゃなくてよかったよ。(とりあえず・笑) 

無印の主役ふたりは「子どもなのに大変!健気!」ってキュンてなったんだけど、EXOのふたりには普通に「ぐはっカッコええ…!萌え!」ってなります…。ヤバイわ。

異様に絵がキレイでマックス平井絵なんだけど…このまま全編このクオリティは無理だよね…?でもマジェスティックプリンスは割とコンスタントにキレイだったし…いけるか??
すごい期待しちゃうんだけど!!

しかしですね。
2014年の秋にお披露目って…!?
10周年記念作品なんだから、意地でも2014年に公開しないとだめだろう!
それなのに「放映!」じゃなくて「お披露目」ってどういう…。
9月に先行上映会で10月から放送…だったら「秋から放送」って書くよな…。
まさか2015年春放映開始…か…!?
我々はまだ1年待つのか…。
待つけども。

とりあえず来春の新キャスト発表のときにもう少しなんかわかると…いいな。
キャスト、もともといるキャラのキャストは変更ありませんように!!

PR
« 特典 | HOME | 土曜日 »