[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついつい
2013年02月28日
能戸さんがツイートするから…注文してしまいました北米版。
今までなんとなくうっちゃっておいたんですけど…ああ言われたら聞いてみたくなるじゃないですか。
天地も北米版があったので、ついでにそれも…。
スピードラーニングだと思えば…違うか。(笑)
○コメントありがとうございました。
電撃版はお持ちなんですよね?
そのシーンは電撃版そのまま同じです。
多分、違うところがあるとしても細かいところだけでエピソードが変わったりはしてないと思いますよ。まだ全部読んでないですけど。
小説版の皆城くんはアニメの3倍くらい腹黒い感じ(裏のありそうな笑顔連発)で素敵です。(まあアニメではそういうところを描写する尺がなかっただけって感じですけど)しかも確信犯。その理想主義の青臭さがたまらない。
これが15才だからかわいいと思えますが…19才の皆城くんはどんな風に成長しているのでしょうか。成長はしていてほしいですが、あまり老成されるのも切ない。(肉体のことじゃないですよ、精神のことです)
老成はないか。パパも暑苦しいおっさんだったし。(笑)
今までなんとなくうっちゃっておいたんですけど…ああ言われたら聞いてみたくなるじゃないですか。
天地も北米版があったので、ついでにそれも…。
スピードラーニングだと思えば…違うか。(笑)
○コメントありがとうございました。
電撃版はお持ちなんですよね?
そのシーンは電撃版そのまま同じです。
多分、違うところがあるとしても細かいところだけでエピソードが変わったりはしてないと思いますよ。まだ全部読んでないですけど。
小説版の皆城くんはアニメの3倍くらい腹黒い感じ(裏のありそうな笑顔連発)で素敵です。(まあアニメではそういうところを描写する尺がなかっただけって感じですけど)しかも確信犯。その理想主義の青臭さがたまらない。
これが15才だからかわいいと思えますが…19才の皆城くんはどんな風に成長しているのでしょうか。成長はしていてほしいですが、あまり老成されるのも切ない。(肉体のことじゃないですよ、精神のことです)
老成はないか。パパも暑苦しいおっさんだったし。(笑)
PR