[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメンタリー
2012年04月30日
-------------------
ということで感想。
というほどのものではないですが。
まこつさんが必死で進行していました。(笑)
田中さんは12話で退場したので(コメンタリーは12-14話ぶんをやらないといけない)13話から割と普通に視聴しぎみだったり。(笑)
面白どころとしては…。
「白石くんがうるさい」「白石くん(高坂王子)ウザイ」と繰り返すまこつさん。
(にぎやかだから場が楽しくなっていいです、とも言ってましたけど・笑)
田中さんは放送をニコニコで見てたそうで。
みんなのコメント、見てるんですねー。
「耳を怪我したのに、なんで口に包帯してるんだって書かれて。そんなこと言われてもねぇ…」
「第一話で「お前を保護する」って言ったのを「ホモする?」って書かれておれの滑舌が悪いのかと思っちゃった」
「そ、そんなこと言われるんですか」とまこつさん。
田中さんによる、若本さんのモノマネがかなり似ている。(笑)
若本さんの話をすると、いつでもだれでも盛り上がりますね…。
土師さんが現場に来たとき「田中はもう死んだのか?なんだ」って言ってましたよとまこつさん談。
若本さんと土師さんと3人で「今度飲もう」って言ってたのに第一話で顔を会わせて以来全く会わなかったので実現しなかった、と田中さん談。
ムルムルが来須を日記所有者にしたときの番外コーナーで、子供のころ欲しかったプラモデルが台本では「偵察用ザク」だったのをテストのとき田中さんが「ギャン」って言ったのが大ウケしたので本番もそれでということになったとか。
(田中さんがマ・クベを後継しているつながりで)
あとはもう13-14話あたりのユノが本当に怖いので、ふたりして「すごいね」「こわいね」と怖がってたのが微笑ましかったです。(笑)
そんなかんじでした。
まこつさんは真面目ですね。がんばってました。(笑)
PR