忍者ブログ

[PR]

2025年04月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダウンロードで

2015年02月12日
イグジストと暗夜航路をダウンロードで買ったっす。
CDでなくてごめんね、あんぢぇらさん。
シングルCDって聞くのが面倒で…。
ダウンロードしてパソコンで聞くぶんにはヘビロテがラクなので。
(いや、プレーヤーにだってプログラム機能くらいついてるけどさ)

暗夜航路ってじわじわくるね…。
そして全然リズムがとれないんだけどどういう…。(笑)
ライラーーのところで突然変拍子になるっていうか。たぶん突然じゃなくてアツコさんは始めからそのリズムで歌ってるんだろうけど、その部分までは一般的なリズムでイケるんですよね。突然「あれっ」ていう。
2番に入るとそのちょい変わったリズムで伴奏が入るんだけど、それもちょっとつかみにくいっていうか。
カラオケは無理です。(笑)

イグジストはキーが高くて無理だしな。
まあシャングリラからして高くて低くて無理だったけれども。
あんぢぇら…難易度高いぞー。

あとはあれね。ダウンロードだと入手できない歌詞カードね。
ネットのどっかにあがってると思うんで、いつかゲットします。

拍手

PR

メジュ

2015年02月10日


アニメージュ…生まれて初めて買った!
高くてね。子供の頃は買えなかったからね。
大人ばんざい。

ポスターはともかく冲方さんのインタビューね。
はいはい。そうですか………!
買っただけのことはある内容でした…。
こわっ!!

とりあえずせっかくだからポスターはフレームに入れてみた。
両面フレームでね。裏はHEのポスター。今回のメジュの下にはボックスの特典かなんかだったテレビシリーズの復刻ポスターが入ってます。

拍手

ブロマイドて

2015年02月05日

キングレコードから届いた!
7日って言ってたけど5日に届いたよー。

法人特典のブロマイドってなんだろ…って開けてみたら
これ…か…

まあ嬉しいけど!一騎さんのアップ写真でございますよー。

たしかに場所を取らないからいいけど…かなり??ん???
1枚だけ???

みたいな…。

今さらながら公式の人物相関図見ました。(「スペシャル」の中の「キャラクター」ってとこ)
皆城君もう人間じゃない公認なんだね…!!
まあそうか、確かに乙姫ちゃんと同じなのか。因果な家やね皆城家…。

そんで、一騎の「やり残したことになるのが嫌なんだ」は楽園の仕事だと思ってたけどパイロットのことだったの…??て思った。
一騎さん…!!

拍手

ラジオ

2015年02月03日
まりかさんいないと安穏とするね。(笑)
一瞬、普通のアニメラジオに思えるけど、普通4人も出ない。(笑)

しかし誰もが必要という。岡本くんがスルッと入ってこれてていい感じじゃないですか?
石井さん喜安さん白石さんだけだと今までと変わらないもんね。
しかしやはり総受けなかんじの石井さんだった…。(笑)3人から責められ…。それなのに懸命にイニシアチブを取ろうとするというか、取れると思っているというか。
ああいう雰囲気の人あまりいないですよね。
そりゃ総ツッコミされるわ。今さらだけど。
ここにまりかさんが来るとまりかさんもツッコマレ体質なのに本人もツッコミだと思っている節があったりなんだりで果てしないカオスになりますからね。

そういえば英語でしゃべる竜宮島、っていう「こんな竜宮島は嫌だ」ネタがあったけど、常に疑問に思ってたんですよ。

ほんとに竜宮島の人は英語でしゃべってるんじゃないの…??

だって人類軍の人とは何語でしゃべってるの…。
1期のカノンのときから思ってたんだ…。カノンは何語しゃべってるのって。
で、そもそも人類軍は何語なのって。

いちいち演出しないけど、人類軍が英語でしゃべりかけたら竜宮島の人は反射的に受け答えは英語なんじゃないのかなって。
睡眠学習でみんなペラペラなんだよきっと。普通にバイリンガルなんだよ多分。
島の人だけで普通に暮らしているときは日本語だけど。
でもそれだと親世代の人は日本語しか話せない人もいっぱいいるはず。

ここにきて「アニメあるある」が…。
いつかスタッフさんに聞ける機会があったら聞いてみよう。
あれかラジオにおたよりとして送ればいいのか。ううむ。

拍手

まだですすみません

2015年01月31日
4話見たんですけどほぼ徹夜明け状態で頭がしんでるので…また後日感想書きますです。
ふんわりラフ絵とかも描いたりしてるんですけど、スキャンしてなかったりなんだり。

お渡し会とかやるんだー。
しかしアニメイトか。わたしはもうキングレコードで予約したので(でもとどくのは7日…販売元なのに…)お渡し会は無理だなぁ。
法人別特典描きおろしだったりいろいろありますが…振り回されずにあくまでも作品を基本追いかけるというスタンスで今回は行こうと思っております。

オンリーイベントとかもちらほらあるみたいですが…描き手として参加は考えていません。(本編話が進行中だと脳が描く状態にならないタイプなので…) (全部終わらないと二次創作モードに入れない)
とにかく視聴者として全力でかぶりつく。はい。

コメントありがとうございましたー。
なんか、たぶんもう一騎さんと皆城君はクロッシングしてないだろうと。
でもニヒトとかザインは勝手に繋がってくるんじゃないかなって。
だからちょっと遠回りだけど伝言ゲームなんじゃないかなって。(笑)

拍手

不在にて

2015年01月16日
東京在住のうえ、土日不在ゆえ、2話の感想とかは週明けに書きますねん

水族館にお泊まりしてくるっすよ

拍手

そういえば予約

2015年01月11日
結局エグゾ1巻のブルーレイはキングレコードで予約しました。
いきなり納品は2月7日以降になりますって表示された。
なんでや…!
まあそれくらい待つけど。
予約特典のブロマイドって謎だよなー。まあ一番もらって困らないものを選びました。

ところで、2巻以降の説明をちらほら見ていたら、前は気付かなかったんだけどドラマCDとかラジオCDとか書いてあんのね。
こういうのは将来ボックスで出たときには入らないんだろうか。
結局こうして単品で購入してBOXも買ってしまうというオチですよね。宿命やね。
ドラマCDは楽しみだなぁ!

関係ないですが舞台で甲洋をやった大音くん、本番に出るのかはわからないけど「ブラッドブラザーズ」やるんだ。ブログには主役の代役って書いてあったけど。
その昔、三田村邦彦さんと柴田恭兵さんというある意味無謀なキャストで上演されたミュージカル。(笑)日本とほぼ同時にロンドンでもやっていて、そのころ両方見たんで思い出の作品です。懐かしい。
でも今回のキャストはじゃにーずの子たちなんですね。
まあ若い子がやるのが正しい内容なので正解なのかも。
大音くんのミッキーも見てみたい。

拍手

パシフィコ??

2015年01月09日
行ったことないからよくわからんのだけど…。
会議室だと1000席くらい。
大ホールだと5000席くらいあるんだけど…………。

豪ちゃん!!!またやらかしたんじゃないでしょーね!!!
5000は無理だって!
今さら1000もないだろうしなー。
無理だって5000は。
むしろDVD封入の優先券がなくても普通に買えるんじゃ…。

とりあえず今夜の録画の準備をしないと。
新しいBDディスクを初期化するす。

拍手