[PR]
2025年05月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プチ越し
2012年07月08日
そろそろ暑くなってきたので、仕事場を涼しい部屋に移動しました。
そのプチ引っ越しで疲れてしまったので(笑)お休みです。
昨日もノー更新でしたが…。
パソコンを移動するのが一番面倒だったので、普段使いのはそのままの場所に残し、臨時の夏の仕事場にはこのあいだ買った代替マシンを持ってきました。
ちと小さいんですけど。あと2ヶ月の我慢です。
一番つらいのは音響もテレビもないっていうことなんですけど…。
ラジカセは明日実家から借りてきまス。
テレビって別の部屋のを持ってきてもいいのかな。
(何を言っているのかと思われそうですが、デジタルだとかなんかいろいろもう年寄りにはわからないブラックボックスになっているので = テレビ )
つーか重いんですよねテレビ。
○ポチッとありがとうございましたーーー。
そのプチ引っ越しで疲れてしまったので(笑)お休みです。
昨日もノー更新でしたが…。
パソコンを移動するのが一番面倒だったので、普段使いのはそのままの場所に残し、臨時の夏の仕事場にはこのあいだ買った代替マシンを持ってきました。
ちと小さいんですけど。あと2ヶ月の我慢です。
一番つらいのは音響もテレビもないっていうことなんですけど…。
ラジカセは明日実家から借りてきまス。
テレビって別の部屋のを持ってきてもいいのかな。
(何を言っているのかと思われそうですが、デジタルだとかなんかいろいろもう年寄りにはわからないブラックボックスになっているので = テレビ )
つーか重いんですよねテレビ。
○ポチッとありがとうございましたーーー。
休憩
2012年07月03日
仕事の休憩に…。
7月です。(昨日も書いたけど)
遥か昔、Pが「春からラジオやります」とかのたまっていたので「ウェブラジオって聞いたことないけど、どんなものだろう」と参考にいろいろと聞いてきましたよ、この7ヶ月。
とても楽しかったよ。肝心のものがいっこうに始まらないけど!(笑)
やはりパーソナリティが男性のもののほうが聞いてて楽しいです。
てゆーか声優さんてトークも面白いんですねぇ。すごい。
以下、かなり好きだったもの。
戦国BASARA/俺様ラジオ。
ペルソナ4/マヨナカ影ラジオ。(どっちもセキトモさんが大暴れ・笑)
BRAVE10 on the radio
ベルセルクラジオ鷹の団勧誘部。
バカテス/文月学園放送部。
ZETMAN /ZETNIGHT RADIO
以上は配信が終わってしまいました。さみしー。
継続中なのが
杉田さんのアニゲラディドゥーン。
神谷さんと小野さんのDGS。
ツダケンさんのはてるまでラジオ。
女の子ものでは
輪廻のラグランジェ ラグラジ。
とかです。
いろいろ聞いてますよ。肝心なもの以外は!(笑)
てゆーかKのサイトにサイバー攻撃とか、ただでさえ忙しいのにこれ以上Pの仕事を増やさないようにお願いしたい。
○ポチっとありがとうございましたー。癒されます。ペコリ。
7月です。(昨日も書いたけど)
遥か昔、Pが「春からラジオやります」とかのたまっていたので「ウェブラジオって聞いたことないけど、どんなものだろう」と参考にいろいろと聞いてきましたよ、この7ヶ月。
とても楽しかったよ。肝心のものがいっこうに始まらないけど!(笑)
やはりパーソナリティが男性のもののほうが聞いてて楽しいです。
てゆーか声優さんてトークも面白いんですねぇ。すごい。
以下、かなり好きだったもの。
戦国BASARA/俺様ラジオ。
ペルソナ4/マヨナカ影ラジオ。(どっちもセキトモさんが大暴れ・笑)
BRAVE10 on the radio
ベルセルクラジオ鷹の団勧誘部。
バカテス/文月学園放送部。
ZETMAN /ZETNIGHT RADIO
以上は配信が終わってしまいました。さみしー。
継続中なのが
杉田さんのアニゲラディドゥーン。
神谷さんと小野さんのDGS。
ツダケンさんのはてるまでラジオ。
女の子ものでは
輪廻のラグランジェ ラグラジ。
とかです。
いろいろ聞いてますよ。肝心なもの以外は!(笑)
てゆーかKのサイトにサイバー攻撃とか、ただでさえ忙しいのにこれ以上Pの仕事を増やさないようにお願いしたい。
○ポチっとありがとうございましたー。癒されます。ペコリ。
夜わからん
2012年06月23日
クリック拡大です
夜の色の付け方とかまったくわからないので、間違っている前提です、あしからず。
○ポチッとありがとうございましたーー。
>さっつさま
そうですねー、ないですねぇーー。
ということで、ちょっと参考になるかわからないですけどタイムスパンを考えてみました。
コードギアス亡国のアキトを例に。(笑)
「新作やるよ」という発表があったのが2009年12月。
2010年の12月に改めて製作する旨を発表。
2011年の1月にキービジュアル発表。たぶんこのころにトップページしかないサイトができたんだと思います。
2012年1月にストーリーや公開時期など詳細が発表され、サイトも正式にオープン。
2012年8月に公開。(順次公開。全4部でしたっけ)
なので「新作作るよ」と告知があってから公開まで、じつに2年半ですね。
サンライズでそれだから…。
ま、そんなかんじかと。はい。
H&Eはもうちょっと進行早かったですかね?
わたしは「新作作るよ」という発表がいつだったのか知らないので、天地にどれだけ時間がかかっているか知らないんですけど。
ノープラン
2012年06月21日
ノープランでなんとなく描いております。
全然関係ないですけど、最近わりと好きで見ているFate/zero。
ライダーとウェイバーがかわいくて好きなんですけど、この組のラストシーンを見ていて「あ、これは999」だなと思いました。(笑)
いや、ただのイメージですけど。こうしてウェイバーは少年から大人になったのだー。
ライダーは青春の幻影だったんですよ。うん。(笑)
もう最終回どうでもいい。(笑)
友達に「キリツグは泣き虫キャラ」と言われて「おお、確かに!!!」と納得でした。
そういえば泣いてばっかりだ…。とくに女のことで。(笑)
>さっつさま
こんばんはですー。
あれ、固かったですか、まどカズキ。まあ、あんな格好をさせられてますから、表情が固くなるのは仕方ないと思われます。(笑)
SFは普段はあまり読まないのですが、本当にときどき発作的に読んだりしますー。
みさー
2012年06月18日
クリック拡大です
リリカルなみさー。
しばらくしたらトップのイラストページに収納します。
ああ、今気付きましたが色を塗り忘れた部分が…。いやはや。
というわけで土日は遊んでおり。お泊まりの友人が持ってきてくれた「うたプリ」DVDの5,6巻を見たり(見せたかったのは4巻らしいんですけど…)わたしが録画していたFate/zeroのライダーとウェイバーの名シーンを見せたり(笑)してました。
うたプリ。映像特典の「クイズのプリンスさまっ」うさぎの着ぐるみ渡辺さんが超絶かわいくてやられました。ううっ、かわいすぎる。(反応したのがそこで申し訳ない)
(プリンスとも中の人とも全然関係ない…)
そういえば「新世界より」を読み終わりました。
思っていた以上に瞬くんが皆城君だった…!(笑)も、萌えー。
いやいや。なかなか甘酸っぱく、切なかったです。
(全体的にはキツくてグロくてすさまじく血なまぐさいんですけどね…)
○ポチっとありがとうございましたー。
アニソン
2012年06月18日
土日、遊んでましたー。
出先でメールをもらいまして。「ラジオのアニソン特集でファフナーかかるよ」と教えていただきました。
今聞けない…!
と思ったらさっそくニコにあがっていたので今聞いています。
NHKやるな。
てゆーかロボットものだからって(イントロクイズ)時代差ありすぎじゃないのか、このラインナップ!?(笑)
昭和40-50年代が4つ続いていきなりフナって。なにそれどんな変遷。いやライジンオーってもっと後か?見てなかったんですけど60年代かな?(昭和・笑)
しかしすごい長時間ですね。
とりあえずフナのあたりから聞いて、それから始めに戻って1から聞きますわ。
今日一日、ヘタすると明日まで作業BGMに困らない。
また夜に来ますー。
出先でメールをもらいまして。「ラジオのアニソン特集でファフナーかかるよ」と教えていただきました。
今聞けない…!
と思ったらさっそくニコにあがっていたので今聞いています。
NHKやるな。
てゆーかロボットものだからって(イントロクイズ)時代差ありすぎじゃないのか、このラインナップ!?(笑)
昭和40-50年代が4つ続いていきなりフナって。なにそれどんな変遷。いやライジンオーってもっと後か?見てなかったんですけど60年代かな?(昭和・笑)
しかしすごい長時間ですね。
とりあえずフナのあたりから聞いて、それから始めに戻って1から聞きますわ。
今日一日、ヘタすると明日まで作業BGMに困らない。
また夜に来ますー。