忍者ブログ

[PR]

2025年05月12日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それって

2012年02月18日
昨日はカラオケとかしてきました。
シャングリラとか蒼穹も、しばらく別のを歌ってからトライすると割と高音出るってことがわかりました。(笑)

さくちゃんのツイートを見ていて「あれっ3月からなんか動く?」とか思ってたんですけど、違ってたみたいでガクリ。(髪の毛が黒く…)
Pもショーパブで勉強してたみたいだったので(笑)そろそろ始動するのかーと思ったんですが。

春が…春がもう近いけどP!!!

○ポチっとありがとうございましたー。ペコリ。

拍手

PR

ラジオ

2012年02月06日
すんません。今日はラジオ感想だけ。

はてラジ、喜安さんゲストの回聞きました。
面白かったです。

ツダケンさん関西弁なのに喜安さん来たら標準語になってましたね。喜安さんも西のほうですけど、お互いひきずられたりしないんですね。ちょっとだけ片鱗がありましたけども。
いいなぁ。喜安さん、なんか親近感わくわー。(笑)
電車で自分の隣だけ空いてたら、たしかに不安になりますね。身に覚えあります。
しかも喜安さんほんと目つき怖いし。(笑)それでもフナのときはそうでもないのは意識して緩めてくれているんでしょうか。
美容院で話しかけられるのも好きじゃない。(笑)
パーソナルスペース広い。(笑)
どんだけ。(笑)
それなのに本人は「10年前よりは丸くなった」と思っている。(笑)
でもツダケンさんも「人間嫌い」とか言われていますが…。
まあ、そんなもんですよね普通。

そしてラジオで声だけ集中して聞いてたら、やっばり喜安さんの声好きだなーとつくづく思いました。
そうそう。記憶の隅に追いやられてましたけど「カペタ」のノブも好きだったんですよ。カペタも続きアニメでやらないかなぁ。原作いっぱいたまったろう。まあ続きやってもノブは出番たぶんないけど…。
一歩もお願いしたい。

そんなこんなで夜は未来日記を。
ちょこちょこ西島くんが出てくれるのでピンポイントで楽しんでおります。(笑)
いや話も面白いですけど。なんですかね、ひとつの作品の中にいろんなテイストの人間関係が描かれていて、見ていても「これはこういう方向性の作品だからこう落とすだろう」などと安穏と見ていられない緊張感があるのがすごい。 どうやって終わるんだかほんとに興味津々です。最後を見届けるのは西島くんな気が。(笑)

○ポチポチっとまめに押して下さった方ありがとうございましたーー。ペコ!

>さっつさま
こんばんはです、いつもありがとうございますー。

>冴子さま
ですよねーベテランいっぱいです。

拍手

こんな日曜

2012年01月29日
1429

落ち着け、史彦!!(>舞台アカウント)

今日、ほんとうは有明のシティに行きたかったんですけど。
ちょい体調が不良だったのと、夕方、さくちゃんの舞台楽日チケットをとってしまっており(笑)午前中から外活動するのは無理と判断…。
家で3月の原稿のネームをやっていました。

そんなわけでこのまま描くと正味16ページ。下書きしてて、もっとねちっこく描きたくなったら(笑)少し増えるかもしれません。
が、下書き作業ができるのは来月の22日以降ですが。まあネームが終わっていればあとは作業なので気がラクです。

えーと、さくちゃんの舞台の感想とも言えない感想を「続き」にたたみます。

○ポチッとありがとうございましたー。

>香流さま
こんばんはーー。ううー。今日は是非ごあいさつをしたいと思ってたのですが…無念です。
4746グッズをゲットしたかったです…。
そうですよね、気付けばトップからずいぶん一騎が遠ざかっていました。(笑)
ありがとうございましたー。 

>冴子さま
そうなんですよ、瞬殺でしたよ指宿パラソル。クマがからっぽになってしまったら、スコップとキイロイトリと砂しかなくなります…。(笑)

>仁零久さま
いつもありがとうございますー。いやー、実物は見てないんですけど、さつまあげのデッカイ看板に「エビ入り」って、こう、さつまあげからエビの尻尾がでてる写真があって。
「ああ皆城くん…」って思っちゃったんですよね。(笑)

クマ…そんなに行方不明になりがちな奴だったとは…。リラックスしすぎですね。(笑)

拍手

つづきはこちら "こんな日曜"

帰宅。

2012年01月26日
168

帰りました。
写真は、九州鹿児島最南端、長崎鼻にある「龍宮神社」。(笑)
乙姫さまをおまつりしているそうですー。
うさんくさいみてくれ。(笑)

宮崎から鹿児島に南下。桜島をぐるっとして最南端に、というルートでした。
天気予報がはずれ、ほぼ晴れに恵まれました。3日目はまさに蒼穹。ものすごくものすごく寒かったですけど!!

○ポチっとありがとうございましたーー。

>冴子さま
九州でも南のほうでしたが、とてもとても寒かったです…。2日目には、あられが降りました…。
多分、風邪はひいていない…と思います。

拍手

まとめました

2012年01月14日
新年会?酒ネタ?をまとめました。
トップページの21というのがそうです。
タイトル統一してなかったから、ブログだとものすご読みにくいですよね、すみません。

そして、トップにまとめた古いマンガ、絵はブログのファイルから削除しました。記事じたいは残ってるんですけど、画像がありません。トップから読めるのと、ブログでわざわざ遡って読む人はいないだろうということで。ブログ(ニンジャ)とオエビとトップ(自分が使ってるプロバイダ)と3カ所に同じデータが重複してるっていうのが常々無駄だと思っていました。(笑)オエビは勝手に古いのは消えていくからいいんですけど。


てゆーかブログマンガのページのHTML、今まで気付かなかったけど全部のページでCENTERタグを閉じてなかった…。
最近のブラウザは優しいから「ほんとは閉じるつもりだったんでしょ、わかってる、わかってる」と開いてくれるからいいですね。
昔ネスケを使っていたときは問答無用で爆弾出てフリーズしましたからね…。


そろそろ3月の本のざっくりとした流れをまとめたりしています。
てゆーかマンガで、エロの部分をじっくり描こうと思ったら話の内容なんかほとんどまったく入らないんですよね。(笑)
どうもそんなかんじの本になりそうです。
ページ数はわからないですが…自分的限界ページがきっと20前後なのでそれくらいにまとめるつもりです。

もちっと内容のあるものは5月のオンリー合わせで小説にしたいと思っています。小説ってマンガほど部数出ないんですけどね…。でもマンガで描いてたら何年かかるかわかったもんじゃないし。

○ポチっとありがとうございましたー。

>冴子さま
はい、多分クルスにはなにしてもいいと思ってるみたいです。(笑)(本物の来主はデキる子だけど、クルスは…こんななんで・笑)
でもきっと、さすがに悪いと思って総士くんはしばらくクルスに優しくしてあげると思います。
そうそう。つぶつぶ派。わたしもです。まんじゅうとか大福でもつぶつぶ派ですー。



拍手

トップ変更

2012年01月09日
松の内も明けたので、正月絵は下げました。
そしてテレビシリーズを見たから…というわけでもないですが、千鶴たん。この人は好きです。紅音さんとか容子さんも好きです。
てゆーかこの3人、多分声が好きなんですよ。(笑)
アニメキャラの好き嫌いって声の影響がとても大きいです、わたしの場合。
ヒロイックエイジが自分的に駄目だったのは、多分艦長の声のせいだと思う…。申し訳ない。

しかし容子さんのかわいさはわたしの絵では再現できない。いや、他のキャラも再現はできてないんですけど、容子さんは特に難しいと思う。なのであえて挑戦はしません。需要もないですしね。(笑)


拍手

夜更かし

2012年01月09日
昨夜は「がんばれ男の子」から天地までノンストップで見ましたー。満足。
見るたびに泣くシーンが違うなぁ。(笑)

そしてやっぱり、一番翻弄されていのは剣司だなぁと思いました。境遇辛すぎる。保さんもたいがいだと思いますが。
てゆーか保さんがいなくなったら多分もうダメだよ!(笑)
祭りはイアンさんとかが引き継いでくれるけど、ブルクのほうは手塚もいなくなったし…。人材確保急務。
まあその辺はちゃんと考えていそうですけど。

そういえば「冒険王」(だっけ)の裏表紙はアンジェラって決まってるんですね。舞台のとき衛が持ってた雑誌もちゃんと裏表紙は「蒼穹」ジャケだったですよー。

何度見ても「これはすげえ作品だなぁ」と思います、はい。
ここまで真っ向から真摯に作られているアニメってあんまりないですよね。
ジーベッ○という会社のライフワークにしたらいい。(笑)

また夜に出没します。

拍手

モルドヴァに到着

2012年01月07日
…したところで、自制心を働かせました。
このまま見てると徹夜してしまう…。

いやー。
まったくもって色々忘れていました。
そうそう。ゆきっぺ。ザブサブ泳がされていたせいで史彦のマーク済みだったことも忘れていました…。
そしてゆきっぺが通信カプセルを海に流しているシーンを初めて目視。ちゅーかあれはシールドに阻まれないんですかね。小さすぎるから通れるのか。
灯籠はシールド解除しないと通れないのに。
それにしてもゆきっぺはいいキャラすぎる。おいしい。こういうキャラは大事ですよね。うむ。

そして改めて指揮官の不器用さ加減にもだもだしながら見ています。(笑)この子はぁーーー!!どんだけぇーーー!!
萌え疲れる。(笑)

これから怒濤の後半でございますよ。

○ポチッとありがとうございました!

拍手