[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気絶したい
2012年04月01日
生還いたしました。
てゆーか大変ですね、こういうイベントに一般参加するのって…!!
まず、だいたい皆さんもうご承知でしょうが、告知の部分だけ。
1.ウェブラジオはニコニコ動画で配信することが決定
(時期はまだ不明。でもそんなに遠くないはず、とのこと)
2.舞台版のDVDは夏に発売が決定
3.喜安さんのアレが夏ごろ発売
「イベントやりたいね」と中西さんと喜安さんが話しているとのこと。
エグゾ情報はありません!(笑)
まあ、ぼちぼちということで…。気長に…。
印象として、まこつさんがすごいがんばってました。(笑)かなりフナ復習もしてきました的な感じで、やる気満々でしたわ。
そして体が薄かった。(痩せてる!)
どうも配信がブチブチだったようで。
(マルスクの話に入る前に再起動して直ったらしいですが)
(再起動中、ステージでは中西Pがひとりでつないでいたんですが、内容はだいたい忘れました・笑)(スタ生の夜中放送分の番組の内容がいかにグダグダかという話だったような)
さっきわたしもタイムシフトで見直してきました。
確かに最初のほうのブチブチは酷いですね。なんとか再現できればと思ってメモしながら聞き直していたんですけど、そんな細かいところまではいらんのだろうと思いつつ…。
とりあえず今日は気絶寸前なのでそれはまた後日。
以下「続き」はわたしの昨夜からの行動記録です。
意味もなくただグダっとしているだけなので興味のない方はスルーしてください。
○ポチッとありがとうございましたー。
>さっつさま
こんばんはです。ありがとうございますー。アドバイスいただいたので、早めはやめ行動でなんとかミッションクリアいたしましたーー。
>冴子さま
こんばんは。いただくツッコミがいつもフライング気味です。(笑)まだ続きますよー。1コマずつとろとろ描いてるのがいかんのですが。
ACEすごかったですよ、人出が。疲れました…。
てゆーか大変ですね、こういうイベントに一般参加するのって…!!
まず、だいたい皆さんもうご承知でしょうが、告知の部分だけ。
1.ウェブラジオはニコニコ動画で配信することが決定
(時期はまだ不明。でもそんなに遠くないはず、とのこと)
2.舞台版のDVDは夏に発売が決定
3.喜安さんのアレが夏ごろ発売
「イベントやりたいね」と中西さんと喜安さんが話しているとのこと。
エグゾ情報はありません!(笑)
まあ、ぼちぼちということで…。気長に…。
印象として、まこつさんがすごいがんばってました。(笑)かなりフナ復習もしてきました的な感じで、やる気満々でしたわ。
そして体が薄かった。(痩せてる!)
どうも配信がブチブチだったようで。
(マルスクの話に入る前に再起動して直ったらしいですが)
(再起動中、ステージでは中西Pがひとりでつないでいたんですが、内容はだいたい忘れました・笑)(スタ生の夜中放送分の番組の内容がいかにグダグダかという話だったような)
さっきわたしもタイムシフトで見直してきました。
確かに最初のほうのブチブチは酷いですね。なんとか再現できればと思ってメモしながら聞き直していたんですけど、そんな細かいところまではいらんのだろうと思いつつ…。
とりあえず今日は気絶寸前なのでそれはまた後日。
以下「続き」はわたしの昨夜からの行動記録です。
意味もなくただグダっとしているだけなので興味のない方はスルーしてください。
○ポチッとありがとうございましたー。
>さっつさま
こんばんはです。ありがとうございますー。アドバイスいただいたので、早めはやめ行動でなんとかミッションクリアいたしましたーー。
>冴子さま
こんばんは。いただくツッコミがいつもフライング気味です。(笑)まだ続きますよー。1コマずつとろとろ描いてるのがいかんのですが。
ACEすごかったですよ、人出が。疲れました…。
-------------------
昨夜は10時すぎに幕張到着。
まずはホテルに入り、ひと眠り。1時間ほど寝て、映画館に。
すでに深夜12時なのに映画館はまだ午後7時くらいの雰囲気。スゲー。(笑)
まずFSSを見て「おー懐かしい。そうそう。こんな映画だった」と若本さんの声の若さ(てか演技の普通さ・笑)にビックリ。
館を移動してアクエリオンを途中から。話、まったくわからず。(笑)
終わって、そのままファフナーへ。
思っていたよりリテイク前版ってセル版とそんなに変わってなかった。
なんか、史彦がもっともっと描き直しされている気がしてたんですけど、ほんとに終盤だけだったんですね。フム。
ファフナーの2回目は見ずにホテルに戻り、4時頃とりあえず寝る。
7時15分に目覚ましをかけてたんですけど、なんか7時に間違い電話がかかってきて(笑)起こされまして。
すると遠くから、なんかアナウンスが聞こえてこるんですよ。耳を澄ますと
「ACEにお越しの方は階段を上らずに真っすぐ進んで下さい」
エエっ、こんな時間にもう客誘導してんのけ!と焦りが。(笑)
急いで朝食の場に行くと、ここもすごい混んでて。とりあえず水分はとらずにご飯を漬け物でちょっと入れてそのまま会場に。
多分夜中から居る人々で既に会場をグルっと列が回り込んでいました…。すげ…。当日券の列もけっこうできてましたね。昨日来られなかった人々かなと。
ますますヤベェと思って焦ったんですが、開場が8時30分に早まりまして、意外と綺麗に入場できました。
9時すぎに中に入り、まっしぐらにメイトブースに。
昨日はかなり大変だったらしいんですが、それで学習したのか今日はけっこうスムーズでした。
10時すぎには買い物完了。
お腹もすいたのでなんか食べようと思ったら…なんか食べ物ブースがキャラものメニューになってて、最後尾が屋外に…。
並んでる間にイベント始まるわ!!と怒りつつ(笑)(館の外にいろいろ出店もあったんですけど、気付かなかった…)スタチャブースに直行。
あ、でも音泉で「マヨナカ影ラジオ」のCDを買いました。(笑)
「パパ聞き」のイベントやってたんですけど、すごい人だかりで(人数は実際はたいしたことないんだろうけどブースが狭いので…えらいことに…)中なんかチラとも見えない。
こんなんで、一体今日のメインミッションである公録を見られるのか??とまたも焦りだし。
パパ聞きの最中からジワジワと中にもぐりこんでいく作戦。(パパ聞きファンには大変申し訳ない)
飲まず食わず!立ちっぱなし!12時になるころには腰が痛いどころか膝がガクガクしてきましたよ。(笑)
なんとかステージの見える場所をゲット。
あのー。中の人とか原作者とかが来るイベントをやるのに、このブースの狭さはありえないですから!!!!!!!!!
家電量販店の実演販売並みですよ。(笑)
このイベントではプレミアムパスを持っている人がほとんどいなかったので、前列にいた我々は最終的に椅子に座れて大変ありがたかったです。ないわーこれ。
イベントって、見るための場所とりとか、列に並ぶとか、そういう部分が大変重要だっていうことが本当によくわかりました…。
同人即売会では机の内側にいるし、大規模アニメイベントとか今回初めてだったので本当にビックリしたというか…「ここで全力出さないでいつ出すんだ!!」っていう気分でここ数年ない勢いで全力で頑張りました。(笑)
ほとほと疲れました。今後は無理と思います。(笑)
では…寝ます。
また明日!
昨夜は10時すぎに幕張到着。
まずはホテルに入り、ひと眠り。1時間ほど寝て、映画館に。
すでに深夜12時なのに映画館はまだ午後7時くらいの雰囲気。スゲー。(笑)
まずFSSを見て「おー懐かしい。そうそう。こんな映画だった」と若本さんの声の若さ(てか演技の普通さ・笑)にビックリ。
館を移動してアクエリオンを途中から。話、まったくわからず。(笑)
終わって、そのままファフナーへ。
思っていたよりリテイク前版ってセル版とそんなに変わってなかった。
なんか、史彦がもっともっと描き直しされている気がしてたんですけど、ほんとに終盤だけだったんですね。フム。
ファフナーの2回目は見ずにホテルに戻り、4時頃とりあえず寝る。
7時15分に目覚ましをかけてたんですけど、なんか7時に間違い電話がかかってきて(笑)起こされまして。
すると遠くから、なんかアナウンスが聞こえてこるんですよ。耳を澄ますと
「ACEにお越しの方は階段を上らずに真っすぐ進んで下さい」
エエっ、こんな時間にもう客誘導してんのけ!と焦りが。(笑)
急いで朝食の場に行くと、ここもすごい混んでて。とりあえず水分はとらずにご飯を漬け物でちょっと入れてそのまま会場に。
多分夜中から居る人々で既に会場をグルっと列が回り込んでいました…。すげ…。当日券の列もけっこうできてましたね。昨日来られなかった人々かなと。
ますますヤベェと思って焦ったんですが、開場が8時30分に早まりまして、意外と綺麗に入場できました。
9時すぎに中に入り、まっしぐらにメイトブースに。
昨日はかなり大変だったらしいんですが、それで学習したのか今日はけっこうスムーズでした。
10時すぎには買い物完了。
お腹もすいたのでなんか食べようと思ったら…なんか食べ物ブースがキャラものメニューになってて、最後尾が屋外に…。
並んでる間にイベント始まるわ!!と怒りつつ(笑)(館の外にいろいろ出店もあったんですけど、気付かなかった…)スタチャブースに直行。
あ、でも音泉で「マヨナカ影ラジオ」のCDを買いました。(笑)
「パパ聞き」のイベントやってたんですけど、すごい人だかりで(人数は実際はたいしたことないんだろうけどブースが狭いので…えらいことに…)中なんかチラとも見えない。
こんなんで、一体今日のメインミッションである公録を見られるのか??とまたも焦りだし。
パパ聞きの最中からジワジワと中にもぐりこんでいく作戦。(パパ聞きファンには大変申し訳ない)
飲まず食わず!立ちっぱなし!12時になるころには腰が痛いどころか膝がガクガクしてきましたよ。(笑)
なんとかステージの見える場所をゲット。
あのー。中の人とか原作者とかが来るイベントをやるのに、このブースの狭さはありえないですから!!!!!!!!!
家電量販店の実演販売並みですよ。(笑)
このイベントではプレミアムパスを持っている人がほとんどいなかったので、前列にいた我々は最終的に椅子に座れて大変ありがたかったです。ないわーこれ。
イベントって、見るための場所とりとか、列に並ぶとか、そういう部分が大変重要だっていうことが本当によくわかりました…。
同人即売会では机の内側にいるし、大規模アニメイベントとか今回初めてだったので本当にビックリしたというか…「ここで全力出さないでいつ出すんだ!!」っていう気分でここ数年ない勢いで全力で頑張りました。(笑)
ほとほと疲れました。今後は無理と思います。(笑)
では…寝ます。
また明日!
PR