忍者ブログ

[PR]

2025年04月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3話ちらっと

2015年01月24日
たたみます

拍手

PR
つづきはこちら "3話ちらっと"

2話

2015年01月18日
さらっと以下にたたみます


拍手

つづきはこちら "2話"

1話

2015年01月11日
見たーーーー

続きにたたみます↓

拍手

つづきはこちら "1話"

池袋最終

2015年01月11日
よかったよ予約してて。まさかの満席だったよ。立ち見も出してたん?
そして、いたんですか藩さん。

ちょこっとだけど感想追記。
たたみます。



拍手

つづきはこちら "池袋最終"

舞台挨拶

2014年12月27日
18時の回で見てきましたーーー。

D列だったから舞台挨拶はチョー近くで見られて嬉しかったんだけど、画面的に見辛かったので、もう一度見たいな。

先日のイベントではスクリーンが小さかったのと、初見に情報オーバーフローしたので分からなかった部分がひとつ解決した。
2話もすごかったよーーーー。
真矢さま激烈にカッコいいよーーー。
すごい個人的になんだけど、いまやもう残っているのかわからない設定なんだけど、皆城くんが真矢を好きだっていう感じがね。ちょっとツボなんですよね。
そして真矢にはまっっっっったくその気がないっていうのがまた。

どのシーンを見ても全部にちゃんとバックグラウンドがあって、テキトーなセリフもリアクションも全然ないっていうのがほんとにすごいと思います。

あとエンディングもね。初めて見たけども「おおおおおおお……」って感じです。

10年前放映されたのと同じ作品なんだけど、違う作品なんだ、と思ったし、違う作品だけど同じなんだと思った。

今まで回覧板で小出しにされていたセリフが「ああ、ここに使ったセリフだったのか」ってちょっとずつわかるのも嬉しい。
クロッシング拒否、とか。

イベントはもう、さすが喜安さんですね。
舞台の人のアドリブ力、安定してる…。
豪さんのMCも久々でしたわ。

手相って。もうあのジャケ絵見たら手相としか思えないわ。

皆城くん、誕生日おめでとう!
来年は是非オールナイトでお祝いしたい!

拍手

舞浜アンフィ

2014年11月16日
スクリーンが小さくてびっくりしたんですよね。
メインイベントのはずじゃなかったのか上映が…。
来月…早く大画面で見たい!

会場前の注意事項がやたらと念が入ってて「そんな奴いるかよ」と思ったんですけど、たぶん以前すたちゃのイベントでトラブったことがあったせいなのかなと。
あんなに「こんなことしたら退場させますから」って何度もいろいろ言われたら、普通の人はいい気持ちにならないよね…。高いお金を払って楽しむために来てるのに、始まる前からあれこれ、する気もない迷惑行為について注意されたらねぇ。

そしてイベントにちょいちょい登場したフェストゥムダンサーズさんですが、よっぽど豪さんが気に入ったんですかね。正直なくてもよかった気が…。

そんなマイナスポイントばかり書いてすみません。(笑)
期待がね。でかかったからね。

そんなわけでダンサーズ…が登場する前だったかな、主役二人のセリフで始まったんですけど。不穏なセリフが怖い…。
細かくは忘れましたが「ツインドック」で出撃。「この命をかける」だったかな…怖いから!!
で、ダンスのあと「なんだあれは」って感じでおどおどしながらヨッピー登場。
でキャスト登場。

スクリーンにて、今までのイベント(九段会館--世田谷区民館)の映像を振り返り。
マツキさんとかミユくんとかがクローズアップされたり…そして木村くんもクローズアップされたところを見ると、もうみさみさは(少なくともあの姿形では)出ないのか…??と勘ぐるわたし。


そしてクイズコーナー。チーム分け。
真壁チーム、皆城チーム、パイロットチーム(白石/小林) 、新キャストチーム、アンジェラ。
用語を答えるクイズとか、ジェスチャーで用語を当てるクイズなど。

皆城チームの環さんが…すごいドSでびっくりした。女王さまやんけ!(笑)
しかし、イベント最後のあいさつのときには、泣いてしまった環さん。なんかこう…パッショネートな人なのね。かわいいです。
織姫ちゃんの演技では、あのSっぷりが垣間みられるかもしれませんね。

クイズ(の採点)はたぶん出来レースだったんだけど、まこつさんがひとりで罰ゲームをすることに。
後日、フェストゥムダンサーさんと同じ格好をして番組宣伝CMを撮影するそうです。
(WEB限定CM)
勝ったのは新キャストチームで、海の幸をゲット。


細かいところレポ書かなくてすみません。時間が…。

そして1話上映のあとアンジェラのライブ。
新OPも歌ってくれたんですがライブだとよくわからなくて。(笑)
クリアな音源で聞きたい…。

1話の感想は下にたたみます!

拍手

つづきはこちら "舞浜アンフィ"

すごい偶然

2013年12月28日
池袋に行ってきましたー。
ニコニコで配信があるので、レポはとくにしません。

特典のフィルムが特別だったのは名古屋だけだったんでしょうかね。
なんと今回も同じカットのみさみさのフィルムでした。
どんな偶然!

けっこうな大画面をF列から見上げる感じで見たんですけど、やっぱ大画面の迫力はすごいですね。
天地を見るために60型テレビを買ったわたしですが、映画館とはそれこそ天地の差でございました。
大画面では先日もシネマートで見たんですけど「これが最後」と思うと感慨もひとしお。見上げるくらいの位置がバッチリでした。
カノンかっこええーーー。
ジーベンとドライというかリンドブルムの動きが好きです。空戦すごい。
あらためて、観客の感想としても「よくこんなの作ったな」ですよ。
内容も2時間半あったって言っても「そうか」って納得しちゃうくらいの密度だし。
これ90分の尺で作るって、ちょっとありえない。
そして史彦さんお疲れさまでした。(笑)一番セリフ多い。


いやー、冲方さんは来ると思ってたけど(サミットのとき「行く」って言ってたし、中継あるってわかったので)まりかさんは嬉しかったな。
コメントが流れてきたけど明らかに録音の音じゃなかったので「来た来たー」と思って。

相変わらずのグダグダでしたが、それすらも懐かしかったですよ。
ラジオもやるって言ってたけどGOさんの言うことはそのまま信用はしない。(笑)
秋もいつまでが秋なんだか、春もいつまでが春なんだか。
しかし春はともかく、秋はそこいらのパセラでお披露目会やるわけにいかないんだから、会場をおさえる都合上冬にずれ込んだりはしないと思いますけども。
でも渋谷公会堂はやめとけ…!(そこまでは埋まらないぞたぶん。笑)

ともあれ、今年寂しい思いをしたぶん来年は盛り上げてくれそうで楽しみです!

拍手

特典

2013年12月23日


特典のフィルムです。みさみさでしたん。

拍手