忍者ブログ

[PR]

2025年04月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うっかり

2016年10月08日
すみません、コメントいただいたのにお返事できてませんでしたーー

○そうなんです、閉鎖なのですーーたしかにわたしも更新全然ありませんし…
今回はプロバイダーの都合なんですけど、タイミング的にいいのかなと。
日記だけはぼちぼちつづけますので、これからもよかったらぜひ!

それにしてもこのご時世、ファンサイトってもの自体が時代遅れなのかなぁ?
ピクシブもあるけど、なんか使い慣れない(笑)

○どもです!そういえば一騎誕のレポもしてませんでした、すみません!
ライビュでしたけど。
まこつがなんか突然ラップを自分からやり始めて、沙苗ちゃんが本気でビビっているのが「わかるわかる!」って思ってみてました。(笑)
でもそれがすごいクオリティ高くて、聞いてるうちに「まこつすげえ」ってなって。
相当前作も見返して復習バッチリだなって感動しました。

まさかの喜安さん登場も嬉しかったです。
関係ないけど喜安さん、糖質制限順調みたいですね。すっかり細くなって。

そしてやっぱり、ボケしかいないツッコミ不在のトークは辛いよと思いました。(笑)
ありがとう喜安さん。
沙苗ちゃん、これにビビらずこれからもイベント来て下さい。
そんなかんじでしたー。

真矢誕では近藤夫妻が来るので楽しみですね。

皆城祭はみんな日程的に大丈夫なのかしら??わたしは行くけど!
また会場でお会いできたらいいですね!
今回はゆっくり後泊でもしようかなと思ったりしてますが…それもチケットしだいです。

拍手

PR

とれた

2016年09月14日
真矢誕の本会場とれましたー。

ん?人気が下火になってる??(笑)
まあそりゃ放送終わってるからね。EXO前の感じに戻ったんかな。
それはそれでイベント行きやすくなってわたしは有難いけども。

拍手

とれた

2016年08月14日
ライビュとれましたー。

拍手

ひさびさに

2016年08月07日
「蒼穹」を聞くとものすごく天地を見たくなるなぁ。
今思えばほんとうに天地は幸せな作品だった。(笑)

エグゾダスはもちろん嫌いではないけど、いろいろ目指す目標が高すぎた感があり、そしてまた失われた存在も多すぎて見直すのが辛い。
無印も辛いんだけど、あれはなんというか、あれはあれで子供たちの成長物語だから、辛いなりにカタルシスもあるから最後は「これでよかった」って思えるんだよね。

続編があるなら天地みたいなものがいいな…。(笑)

いやエグゾもよかったですよ。とくに皆城くんとニヒトが。皆城くんの旅路の話でもあったかなと思う。

てゆーか一騎の生誕祭来月か!
早いなぁぁ

拍手

はずれた

2016年07月15日
一騎誕の本会場はずれたーー

まあライビュでいいっす。はい。
ライビュしてくれるから有難いわー。


いや遊戯王のコメンタリー上映会とかライビュしてくれないからストレスたまるんですよ(笑)
最終上映なんてツダケンさんが来るんですよ
チケットなんかとれるわきゃないだろ!(笑)
映画館だから300くらいですよ、席。1箇所だけですよ。
プレオーダーもなく一発争奪戦ですよ
光じゃないから速度で負けるっつーの
無理だろ!

なのでフナ公式がライビュまめにやってくれるの、まったくもってありがたいです。

拍手

予約

2016年07月08日
カレンダー予約したー

イベントの申し込みも忘れないようにしないと!
珍しく公式がちゃんと仕事してるw

でもスタッフ座談会の動画はアップされないね忘れてるね

拍手

カレンダー

2016年05月28日
2017年は作るんですね。嬉しいー。
あれか。版権絵がたまるのを待ってたのか。

拍手

物販

2016年05月17日
コメントありがとうございましたー

そっか物販そんなに大変だったんですね…
友達が言ってたのは、発売元別にするのはやめれ、って
そら確かにそうだなーと

なんか昔のアニメフェア?なんでしたっけ3月にあるやつ。
筒のポスターセットが発売されたときの。あのときのことを思い出しましたね
あれは窓口が一括だったような…あれはあれで大変そうでしたが

イベント物販って他の作品で過去いろいろすごい話ありましたねーー8時間行列とか
こわいわー

なんか
前よりずいぶん良くなったと思いますけど、アニメグッズってもうちょっと普通に使えるものにしてくれれば買うのに…と思いますね(笑)
買ったはいいけど使えないものが多すぎる
キャラ絵が入ってるのは使えないなぁ
キャラ絵はもれなくイラスト集にしてくれればいいのに
カレンダーとか

西尾商店グッズとかは普通に使えていいですよね

トートバッグとかは楽園のロゴだけとか
フェストゥムのシルエットだけとか

おしゃれセンスのあるグッズデザイナーさんてそんなに少ないのかな??
そう考えるとやっぱりかわいいグッズのブランドのデザイナーさんてトップクラスなのか。納得。
いっそどこかとコラボして作ってくれたらと思うけど、そんな資金はないのか…

つーか普通の若いファンはキャラ絵とか作品名がわかりやすいグッズが好きなのか
ううむ 年寄りにも優しいグッズをプリーズ

ところで12巻特典のNG集ってなんですか?NG集?
なんかどっかで誰かが言ってたみたいだけど…なんだったっけ

拍手