[PR]
2025年04月23日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もっちゃん
2013年03月15日
検索したら、お店のサイトが素晴らしくて。
というかお店の商品がすばらしくて。
全部めちゃくちゃおいしそうなんですけど!!!
ヤバイ…。
近くに店がなくてよかった…。危険すぎる、この店。
てゆーか洋菓子屋さんにマスコットキャラって珍しいですよね。
しかもこのネーミングセンス。
それなのにお菓子はめちゃおいしそう。(笑)
なにげに能戸さんてぬいぐるみとか好きなんですかね。
鈴木さんのキティさん好きを笑えないのでは…。
「総士M」より「WD」のほうが「なんだろう…」と悩んでいました。
ホワイトデー。でした。
いやー「お気に入り」に登録しましたよー。
オープニングモノローグですよーーー。
とりあえず、前作の振り返りをやってくれるのかしら冒頭で、と思って楽しみにしてるんですけど。
あのスタッフさんのことだから「そんな無駄なことに使う尺はねぇ!」とばかりに放送開始前に再放送をやって終わり、とかも充分考えられるなと。(笑)
エグゾ第一話から猛ダッシュ。ありうる。
天地の劇場版(not discバージョン)もテレビ放送してくれればいいのに。
なんならネットで有料配信でもよくってよ。
そして回覧板復活ですよー。
もったいないからちょっとずつ読みます。
いいですねぇ。
当時のリアルタイム雰囲気が漂っているというか。
すっかりPは雲隠れしていますが、現場の人々がいろいろやってくれるので有難いですね。
PR
どうやら
2013年03月12日
あにPの5回目はゴーラの二人だけだったようですね。
どこのヒットしたページを見てもはっきり明記されていないのですが(番組の公式ページがやる気なさすぎる)(WIKIも作るならゲストの名前まで書かないと意味ない…)実況板とか見てもゴーラの人についてしかコメントされていないので。
じゃKングレコードじゃなくてゴーラだろ…。
いかにKのみの番宣だったとしても。
もっとちゃんとした企画でちゃんとしたインタビュー番組だったら、あとでまとめて出版できると思うんだけど…テキトーな太鼓持ち番組や。
枠が余ってるのかな。
(番組を前に一度見ただけの印象で恐縮ですが)
もったいない。どうせプロデューサーに取材できるならもっと…もっとさぁ!!
関係ないですが今年のACEでのメイト物販、先行通販があるらしく、ラインナップを見てみたら「ビビッドレッドオペレーション」の「Tシャツ/男性用L」
他のサイズ一切ナシ!
申し訳ないけど笑ってしまいました。
すたちゃは今年はK推しのみですね。
○ポチっとありがとうございましたー。
どこのヒットしたページを見てもはっきり明記されていないのですが(番組の公式ページがやる気なさすぎる)(WIKIも作るならゲストの名前まで書かないと意味ない…)実況板とか見てもゴーラの人についてしかコメントされていないので。
じゃKングレコードじゃなくてゴーラだろ…。
いかにKのみの番宣だったとしても。
もっとちゃんとした企画でちゃんとしたインタビュー番組だったら、あとでまとめて出版できると思うんだけど…テキトーな太鼓持ち番組や。
枠が余ってるのかな。
(番組を前に一度見ただけの印象で恐縮ですが)
もったいない。どうせプロデューサーに取材できるならもっと…もっとさぁ!!
関係ないですが今年のACEでのメイト物販、先行通販があるらしく、ラインナップを見てみたら「ビビッドレッドオペレーション」の「Tシャツ/男性用L」
他のサイズ一切ナシ!
申し訳ないけど笑ってしまいました。
すたちゃは今年はK推しのみですね。
○ポチっとありがとうございましたー。
ようやくひとつ
2013年03月01日
アドレッセンス、読んだんですけど、加筆部分さっぱりわかりませんでした。(笑)半分くらいずつに分けて、電撃と比べて読んでみたんですけども。
逐一比較しないとだめかー。
まあ、分からないくらいなら別に気にするほどの加筆じゃないんだと思いますが。
ひとつだけ、大掃除の椅子を重ねた数が15から10に減っていたのには気付きました。
まあ15は物理的に重ねること自体がけっこう無理というか…。
10ならできるのかって言われると10も難しい気が。でもやってやれない数ではないのか。すごいな一騎さん…。
てゆーか、そりゃ翔子のほうがなんぼも軽いべ!(笑)
関係ないんですけど、冲方さんは5っていう数字が好きなんですね。
…って読むたびこれも書いてる気がしますが。
ついつい
2013年02月28日
能戸さんがツイートするから…注文してしまいました北米版。
今までなんとなくうっちゃっておいたんですけど…ああ言われたら聞いてみたくなるじゃないですか。
天地も北米版があったので、ついでにそれも…。
スピードラーニングだと思えば…違うか。(笑)
○コメントありがとうございました。
電撃版はお持ちなんですよね?
そのシーンは電撃版そのまま同じです。
多分、違うところがあるとしても細かいところだけでエピソードが変わったりはしてないと思いますよ。まだ全部読んでないですけど。
小説版の皆城くんはアニメの3倍くらい腹黒い感じ(裏のありそうな笑顔連発)で素敵です。(まあアニメではそういうところを描写する尺がなかっただけって感じですけど)しかも確信犯。その理想主義の青臭さがたまらない。
これが15才だからかわいいと思えますが…19才の皆城くんはどんな風に成長しているのでしょうか。成長はしていてほしいですが、あまり老成されるのも切ない。(肉体のことじゃないですよ、精神のことです)
老成はないか。パパも暑苦しいおっさんだったし。(笑)
今までなんとなくうっちゃっておいたんですけど…ああ言われたら聞いてみたくなるじゃないですか。
天地も北米版があったので、ついでにそれも…。
スピードラーニングだと思えば…違うか。(笑)
○コメントありがとうございました。
電撃版はお持ちなんですよね?
そのシーンは電撃版そのまま同じです。
多分、違うところがあるとしても細かいところだけでエピソードが変わったりはしてないと思いますよ。まだ全部読んでないですけど。
小説版の皆城くんはアニメの3倍くらい腹黒い感じ(裏のありそうな笑顔連発)で素敵です。(まあアニメではそういうところを描写する尺がなかっただけって感じですけど)しかも確信犯。その理想主義の青臭さがたまらない。
これが15才だからかわいいと思えますが…19才の皆城くんはどんな風に成長しているのでしょうか。成長はしていてほしいですが、あまり老成されるのも切ない。(肉体のことじゃないですよ、精神のことです)
老成はないか。パパも暑苦しいおっさんだったし。(笑)
ふぇすとむ
2013年02月23日
アドレッセンス入手。
ちょうど昨日の夜にRoLを見たので脳内再生しつつシナリオを読む。
てゆーかしょっぱな1ページめからの脱字に苦笑い。
塩澤さんしっかり!!!
まあ確かに「フェストゥム」は打ち辛いし言いにくい。単語登録しておけばよかったのにね…。
そして、そうか、表紙が書き下ろしってことは前回の表紙も見られなくて、しかも本文の挿絵も口絵も今回はナシなんだ、とようやく認識しました。
前のは前ので持ってるからいいですけども。
それにしても、冲方さんのあとがき…幸福とは言えない最後を迎える人って誰なんだ…怖すぎる…!!!
ともかく…。
あとは天地の前日譚とシナリオですねーーー。
本にまとめてほしいです!
○ポチッとありがとうございましたー。
ちょうど昨日の夜にRoLを見たので脳内再生しつつシナリオを読む。
てゆーかしょっぱな1ページめからの脱字に苦笑い。
塩澤さんしっかり!!!
まあ確かに「フェストゥム」は打ち辛いし言いにくい。単語登録しておけばよかったのにね…。
そして、そうか、表紙が書き下ろしってことは前回の表紙も見られなくて、しかも本文の挿絵も口絵も今回はナシなんだ、とようやく認識しました。
前のは前ので持ってるからいいですけども。
それにしても、冲方さんのあとがき…幸福とは言えない最後を迎える人って誰なんだ…怖すぎる…!!!
ともかく…。
あとは天地の前日譚とシナリオですねーーー。
本にまとめてほしいです!
○ポチッとありがとうございましたー。
どうやら
2013年02月16日
気付けば今月も半分終わりまして。
そうか。今月もラジオはないのか。
と思いました。あるんだったら告知がある頃ですもんね。
まあ、公開じゃなければ3日前にページが出来てたりすることもあったかなと思いますが。
こんなことが続いていって、いつか「あれっそういえばラジオってやってなかったっけ?いつからなくなったんだっけ」みたいにうやむやになることを…まさか狙っているのかP…。
ともかく大人なんだからホウレンソウはちゃんとお願いしたいですねーホント。
ACEでも今年は特になにもないみたいですね。去年はスタチャが無闇にきばってましたけど、あれ相当疲れたんでしょうね…。今年の静けさといったらない。
ACE全体は去年より盛り上げようということで、いろいろ企画とかがんばっているらしいです。
あ、そういえばサミット後の漫画家さんの描いたカップリングコースター笑いました。
細かいところは見てないんですけど、塩澤さんがすごい似てたり(笑)丁子さんがかわいかったり。
たしかに、いつかなにかのはずみで薄い本がサミット発で発行されていてもおかしくない。(笑)
○ポチッとありがとうございましたー。
そうか。今月もラジオはないのか。
と思いました。あるんだったら告知がある頃ですもんね。
まあ、公開じゃなければ3日前にページが出来てたりすることもあったかなと思いますが。
こんなことが続いていって、いつか「あれっそういえばラジオってやってなかったっけ?いつからなくなったんだっけ」みたいにうやむやになることを…まさか狙っているのかP…。
ともかく大人なんだからホウレンソウはちゃんとお願いしたいですねーホント。
ACEでも今年は特になにもないみたいですね。去年はスタチャが無闇にきばってましたけど、あれ相当疲れたんでしょうね…。今年の静けさといったらない。
ACE全体は去年より盛り上げようということで、いろいろ企画とかがんばっているらしいです。
あ、そういえばサミット後の漫画家さんの描いたカップリングコースター笑いました。
細かいところは見てないんですけど、塩澤さんがすごい似てたり(笑)丁子さんがかわいかったり。
たしかに、いつかなにかのはずみで薄い本がサミット発で発行されていてもおかしくない。(笑)
○ポチッとありがとうございましたー。