忍者ブログ

[PR]

2025年05月08日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こうなると

2012年12月21日
なんというか、この流れだといっそ来年は天地でやってほしい気がしてきました舞台。(笑)来主見てみたいかも。皆城くんほとんど出ないけど…。
まあ興行的に難しいと思いますけどもね。

ところで買って来たカレンダーを見てみたんですけど。地味にすごいですよこれ。(笑)
★印のついている日があって、でも国民の休日関係ないしな…なんだろ…と思ってウラを見てみたらなんと。
キャラの誕生日でした。無駄に凝っとる。(笑)
絵も懐かしいものから割と最近のものまでファフナーも含めいろいろ。
かなり気に入りました。来年の3月までカレンダー的空白があるんですが…どうしよう自作するしかないか。(笑)
2014年の2月の絵柄が見覚えないんですが…どれに使われた絵でしょうか。ご存知の方いらしたら教えて下さいー。

もし次に行ったときに能戸さんがいたら「カレンダーすごくいいです」と言いたいです。

--------------------------------------------
○ポチっとありがとうございましたー。

>冴子さま
どもですー。やっぱり。教えていただいてありがとうございましたー。
例の3回特典、見本が展示されていましたけど、わたしが思ったより全然ちゃんとしたものでしたー。
てっきり紙にテキトーにプリントする程度だと思っていました。中西Pの本気をあなどっておりました。失礼失礼。
すごいスケジュールですが、がんばって楽しんできて下さいー。

拍手

PR

特典CD

2012年12月21日
気になってさっそく聞いてみました。

劇団えぐざいる若い。(笑)
石井さんがものすごくがんばっていました。

喜安さんが相手だと出てこないコメントとかもあり、ほほうと思いました。
あと、みゆくん話とか。

思ったより楽しかったです。
皆城君バージョンも楽しみですーーー。

拍手

グッズ

2012年12月13日
写真アップされてましたね。
タオルいいなあ。(笑)
職員ハンドタオルもしぶくていいねぇ。

おみくじのチビキャラもかわええです。特に剣司。(笑)

拍手

持ってへん

2012年12月13日
桜田氏がツイートしてたのでちらっと検索。

携帯ゲーム機持ってないですが。
3DSか。(スパロボ)
H&Eって書いてあるわりに、戦闘画面の一騎さんは紫シナスーで乗ってるのはエルフのようですが…いったい…。(笑)
フルボイスということなので新しくとったのかしらまこつさん。
3DSとソフトは買うから誰かにやって見せてほしい。自分ではムリやーーー。

拍手

またまたぁ

2012年12月12日
冲方さんのブログで思わせぶりな一文が。
"年末か年明けには新作アニメの発表があるそうです。"

まあ多分、この書き方からしてシュピーゲルとかよく知らないですがラノベ系作品のどれかですよねって思いますけども。

でもいらん期待をしてしまいそうだから、「でもフナではないです」って言って欲しいよ。いっそ。(笑)

拍手

気付けば

2012年12月11日
けっこうサボってました。
なんだかアワアワとバタバタしている日々です。

今年も27日に生誕際やるそうで。
当たればがんばって参加したい…鷲尾さんも来るということでスタッフとしてのお話も聞けそうですもんね。
てゆーかあれも朝まで生放送すればいいのに。カメラなんて据え置きでいいんだしさー。

しかし未だに謎な舞台5回行ったら参加できるというオフ会…。
あれの詳細が発表されないとチケットの売れ上げにかなり影響があると思うんですけど。
次々段取り決めないといけないことが山積みで大変だな中西P。

拍手

そうか

2012年12月07日
コラボカフェ。

Kのメニューはすでに以前別のパセラ複数店でさんざんやって、終了したあとだからKのファンでいっぱいで入れない、とか全然ないみたいですね。
入場整理券の状況を知らせるツイッターアカウントをちょっと見てみたら、むしろ心配になるくらい席に余裕があるらしい…。
どこにも宣伝してないせいじゃないかと思いますが。
すたちゃの公式サイトにも出てない。

ペルソナ4もそうだったんで、なにか理由があるのかなと思うんですけど、アニメの公式と全然連動してないんですよね、パセラ。
あ、どうやらKでもそうですね。メイトとの連動は必ず情報上げてるのに。
パセラ…いったいどういう…。

行けないのに気になる。(笑)

拍手

コラボ

2012年12月05日
(エイチ)ttp://www.paselabo.tv/collabotown/

スタチャカフェ…。
とにかく「刺身」にはうっかり声出して笑ってしまいました。

入場するのがめんどくさいが…。そして一人で行くのもさみしいわ。(笑)
ちゅーかもし行ったら全然別の作品のメニューとか食べそう。
とんこつラーメンとか。
アンシーのパフェは綺麗やなと思いました。

液体フェストゥム(ビール)はあると思ったんですが、カフェだからアルコールはないのか。残念。(ノンアルコールビールでもいいのに)

拍手