忍者ブログ

[PR]

2025年05月09日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空白続き

2012年11月12日
しばらく出没していなくてすみません。
いろいろたてこんでいます。

舞台の稽古がそろそろ始まるみたいですね。

ラジオの告知、今回早かったですね。なにか体制が変わったのかな。
メール、なにか出せるか考えてみよう。

全然関係ないですけど、ものすごく放置してあった日経流通新聞を読んだら、ちょうどリメイクアニメについての記事があって。
ヤマトってテレビ公開2013年以降、としか発表されてないのは何でだ?っていう疑問が解けました。
劇場公開が終わってから(初期投資をできるだけ回収してから)テレビで流す、っていう方法だそうです。全26話でテレビでいうと2クールらしいんですけど。
劇場公開っていつ終わるんだ??(笑)
昔のヤマト好き世代がかなりつぎ込んでくれるらしく、好調らしい。たしかにアマゾンとかのDVDランキングいつもわりと上位キープしてますしね。
フーン、という感じでした。いろんな方法があるんですねぇ。



拍手

PR

もう週末

2012年11月09日
って毎週金曜日になるとビックリしてるんですけども。早いですね。

そういえば、コメントありがとうございました。
けっこう前にここで書いたんですけど、冬コミには申し込みをしておりません。
次のイベント参加とか本とかも予定は今のところありません。
予想外に仕事が忙しくてですね。
今後どうなるかよくわからないのです、すみません。
まあヒマになるときは突然やることなくなる業界なので(笑)そのときにはなにか。はい。
当分はブログで日記を書くくらいになると思いますです。

幸い公式でいろいろやってくれているので自分的モチベーションは途切れないのがいいですねー。
今回は観覧抽選当たるといいなーーー。

拍手

アキバ

2012年11月07日
今回は申し込んできました。
すごいですね、前日にオープンしてる会場なんですね。
ちゅーかホントにキングレコード無駄金使いすぎじゃ……。どういう…。

ゲストがアンジェラだっつーことで、是非抽選に通りたいところです。歌聞きたいなー。歌ってはくれないのか…。歌は別ギャラですかね。

そういえば、舞台のキャストさんはさくちゃんしかチェックしてないんですけど、ブログによると、なんともう台本が出来ているとか。
すごくね?
てか脚本誰が描いてるんですかね。名前ないですけど。
先月下旬にスタッフの顔合わせがあったって聡さんのツイートがあったので、まさかもう台本ができているとは。びっくりです。

>さっつさま
コメントありがとうございましたー。

拍手

140…字あまりか

2012年11月06日
まこつさんがブログでアフリカ座の次回のに出るって書いてあったので劇団のブログを見てみたら白石さんとダブルキャストだった。(笑)
まこつさんと白石さんて全くキャラ違うけど、それでダブルキャストって一体どういう…!?
でもあれか。パンツで雪の中に座らされる白石さんと、半袖半ズボンの学生服を着せられて「「気持ち悪い」とか言われているまこつさんなら、ある意味近いキャラなのかもしれない。(笑)

なんとなく葛城さんのブログも見てみたら、今葛城さんてエリザベート?のガラコンサート?に出てるんですか。へーへー。
エリザベートは1,2回見たんですけど、それもずいぶん昔だなー。トートの山口さん目当てで行ったんだけど、相変わらず踊れない人だなぁと感心して帰ってきた記憶だけが残っております。(声はものすごい好きなんです・笑)

という午前の呟きでした。
また夜に来ます。

拍手

やっばりぃぃ

2012年11月04日
あんぢぇらはシャングリラを歌ってくれたそうですな。
あああーーー。

--------
イラスト収納とかやらねばならんことはあるのですが、とりあえず今仕事が詰まっているので嵐が過ぎたら改めてやりますです。

拍手

見ました

2012年11月02日
まこつさん…。
だいたいどこでもそういう割り振りをされるキャラってことですね、と納得。
芝居は面白くて相当笑ったんですけど、なにしろ長いよ。始めの1時間なくてもいいだろ。(笑)

何度も言うけど明日の夜だったらゲストはあんじぇらだったのに!
もしかしたらまこつさんつながりでフナ歌だったかもしれないのに!
無念やーー。

てゆーかすごい観客の男子率が高くてですね。かなりのアウェーでしたわ。

てゆーか開演の25分前に到着して、劇場地下の食堂で「早くできるだろう」と思って頼んだ「たまごとじうどん」がまさかのあんかけで。
あんかけ
ですよ。急いでるっつーのに。(笑)
全く冷めないんですよ。大変な思いをして5分前までに食べました。
最後までアツアツでした。
こんなことなら普通のうどんを頼めばよかった。
でもすっごい美味しかったです。ちゃんとゆっくり味わって食べたかった…。

関係ないですけど、卓上カレンダーの11月が帰還した指揮官どのとパイロットくんのラブラブツーショットで。
PC作業していると常に視界に入るところに置いてあるので、幸せというか恥ずかしいです11月。

拍手

とりあえず架け替え

2012年11月02日
ハロウィンが終わったらハロウィンの絵は下げなくてはいかんということを失念しておりました。(笑)
いかにも間に合わせですけどトップを変えました。
ときどきは女の子で。
好きなんです芹ちゃん。

ハロウィン絵の3つは後日まとめてトップに収納しますー。

舞台のイラストがアップされまして。なんだかんだいいつつ平井さんの絵が見られるのは嬉しいです。
よかった服着てて。(乙姫ちゃんは全裸だけど・笑)
フナってなにげに全裸率高いですよね。
ほら、健康チェックをひんぱんにやるし。全裸じゃないけどシナスーは半分全裸だし。(半裸っていうより、半分全裸って感じだ)

先日、ラジオを見るのに無理矢理つきあっていただいたお友達が、設定画のシナスーを見て「これって横全部開いてるの」と驚いてました。(笑)
そりゃ初見では驚愕しますよね。わたしも驚愕しました。


いろいろ時間と戦いつつ、なんとかこれから吉祥寺に行きます。まこつさんの舞台を見てきます。
明日だったらゲストがあんぢぇらだったのに…不覚ぅ。

> 冴子さま
そんなツイートしてたんですね、見てなかったかスパッと忘れたか…。(たぶん忘れてた・笑)

拍手

爆笑予想

2012年10月31日
プレミアチケットについてくるTシャツが、CDのジャケ絵のプリントだったら大爆笑だなと思いました。(笑)

しかし「話題騒然」とかドヤ顔的に喜んでいるふしのある公式さんですが…。
騒然って別に喜んでるわけじゃないってことは分かっているんだろうか…。
着せてくれ服を!着衣プリーズ。

次回のラジオは23日だそうで。開始が21時というのはやっぱり帰宅する人からなにかしら苦情が出たのでしょうか。11時すぎに終わられても帰れないもんね、フツー。

>あささま
お、やはり知ってる人は知ってる情報だったのですね、ありがとうございました。
双子か!そりゃ似てるわけですね。
聡さんのほうが痩せてますね。(笑)

>さっつさま
まあフナ新作はテレビシリーズはあり得ないと思うので(個人的推測)あるとしたら何部作かに分けた劇場版が60分ごとに1枚ずつリリースっていう感じじゃないでしょうか。ブレブレみたいに。
…って公開形態もわからないのに考えても仕方ないことですけども。

Kは1枚目が1話だけで、あとは2話ずつ収録のようです。せめて3話ずつ入れて欲しいところですねー。
まあ…Kは見るだけでいいかなー。キャラ萌えだけではソフトは買えないかなと。

---------------
余談。
去年から「ベルセルク」が劇場3部作で公開しており、3部は来年の2月かなんかなんです。
原作は好きで買ってて、以前のテレビシリーズも見てたんで今回の劇場もちょっと気にはなっているんですけども…。3部であの「蝕」までやることになってるんですよね。
原作で読んだときにものすごく心を抉られたストーリーなので、好き、というかほんとにスゴイ作品だってわかってるんだけど、さすがに動いて声がついてるのを見るのはホントに辛いんじゃないかと思って躊躇しています。(笑)
もうね、あの蝕に至るまでのグリフィスがね。これでもかっていう。とにかくすごい漫画だなって心が震えました。それだけに辛くて。

個人的にはファフナーも割とキツイというか辛い話ではあって、だからあまり無闇に友達に布教できないっていうのもあって。でも好きだから自分は見るんですよ。
しかしベルセルクに比べたら「これでもか」具合はまだ柔らかかったんだなって改めて思いました。(笑)
でも好きなんですよガッツもグリフィスも。原作は中だるみしまくってますが、どう完結するのかな…。あれはもしかして始めの「蝕」のシーンまででもう完結していると言っていい作品なのかもと思ったりしますが。それはそれで充分に描ききっているという気もします。

という脱線でした。

拍手